昨日のおやじバスケットで、3on3をはじめた一発目のシュートのスリーが気持ちよくゴールを抜けました。
まったくリングにあたらず、ネットを通過する音だけだったので、三井になった気分でした。(笑)
その後は、ボロボロでしたが、楽しくバスケットができました。
参加人数は少ないけど、気の知れた者同士でワイワイしながらするバスケットもいいものです。(笑)
もともとセンターの私なので、実際の試合でスリーを打つことはありませんが、いろんな自分を試せてるのも楽しさの一つかもしれません。
参加した方たちも、それぞれの思いがあるようで、ある方は、他の場所に行くとゲーム中心でシュートがなかなか打てないから、ここにきてシュートを練習してます…みたいな方もいます。
また、人数が少ない分、プレー中にボールを触る機会も多くなりますからね。
下手すれば、5分ゲーム(5対5)では、一回もボールを触れないこともあるし、一回もシュートできない場合もありますからね。
まぁとりあえず、参加したメンバーで楽しくバスケットができればいいのです。(笑)
また寒くなりました。
もう冬物はいらないかな…と思わせといて、こんなに寒くなるからね。
…っていうか、毎年そうですが、極端に言えば、梅雨明けまで寒さ対策は必要なんです。
ブルゾンとまではいわないけど、トレーナーや長Tくらいまでは結局いります。
また、暑くなったら暑くなったで、エアコンが思っても無いところで利きすぎたりもすることもあります。
家の中、外、車の中、建物の中…どんどん気温が変化します。
丁度いい気温が続くことはありません。
今、指導しているトップクラスのカテゴリーで、男の子は坊主になるようにしています。
一年前からはじめたスクールでは、そこまではしてませんでしたが、本年度の4月から、アドバンスコースをつくり、そのアドバンスでは坊主ということにしました。
すると、そのことが影響したかわかりませんが、男子の参加者が激減しました。
しかし、それでも残っている子もいます。…が、そのうち一人は、「アドバンスには参加しません。坊主になりたくないからです。」という子もいました。
さて、練習が始まり、終盤でアドバンスの時間が始まり、その子は帰るかと思ったら、アドバンスの練習には参加しませんが、見学ということで残りました。
まぁ、最初の日だったので、しかも説明もよく伝わっていなかったようなので、今回はアドバンスで最後まで一緒に参加していいようにしました。
すると、練習が終わってから「坊主にしてきますから、アドバンスでさせてください」と言ってきました。
私も周りの保護者も驚きました。(笑)
次の練習日には、男子は坊主で、女子は短くしたすっきりとした子供たちとなっているでしょう。
昨日、今日は、久し振りに…ということばかりでした。
まずは、昨日の土曜日。
久し振りに、アシスタントコーチと天草へいきました。
天草ベアーズのきっかけになったRも、もう中三で今年で終わりです。
一度は、様子を見に行きたいといってましたが、なんせ熊本に帰ってくるのは夜中の一時か二時くらいなのでなかなか行けませんでした。
今回は土曜開催だったのでやっと行けました。
天草は、女の子が多く、指導もいつになく燃えていたような気がします。(笑)
そして今日は、久し振りにNBL観戦。
いい試合だたっと思います。
さすがプロって場面も多くありました。
そして、今日の夜、久し振りにテニスに行きました。
アップのときから、ラケットにボールが当たらず、練習不足を痛感しました。
しかし気づいてみたら、みんな腕にサポーターをまいています。
テニスエルボー防止というか、テニスエルボーに少しなっているのでしょう。
…みんな、頑張っているんですね〜。
そして極めつけは、久し振りに雨の中テニスをしました。(苦笑)
15分くらい強めの雨があり、待機しましたが、小降りになったとたんにコートに戻りプレーしました。
そして最後に、久し振りにバックボレーの気持ちいいショットが決まりよかったです。(笑)
今日は、体育館の都合で練習はありませんでした。
しかし、連絡の行き違いで、反対側で練習している団体の代表の方から携帯がありました。
その方には、連絡が行き届かなかったみたいで、私に確認の電話でした。
いつも練習で顔を合わせますが、なかなか時間が合わないので今日は一緒に飲みに行きませんかと誘いました。
快く返事をもらい、本来なら(体育館が使えていたら)練習の時間でしたが、一緒に食事しながら飲みました。
単に雑談でしたが、私が大学から戻ってきたときから、ずっと世話になっていた方だったので、いろんな思い出話ができてよかったです。(笑)
小学四年生からの部活という図式の中、小学三年生以下のキッズバスケットができ、バスケットが低学年から楽しめる環境が整ってきたと思います。
一昔前なら、リングに向かってシュートをするのは四年生からだったのが、本当に小さい子から楽しんでいます。
このことで、バスケットに対する意識が変わりとても良くなりました。
世の常ですが、良くなれば良くなるほど、もんだいも発生します。
例えば、車社会となり、便利な世の中になりましたが、事故の問題、排気ガスの問題、駐車場の問題、渋滞の問題…。携帯が発達し、ネットトラブルの問題、人とのコミュニケーションの問題…。
うわべだけの便利さや環境の整いと共に目に見えない問題も一緒に抱えながら、いい方向に進むことを考えてます。
その本質は、結局は人の問題だったりします。
無理矢理、私の誕生日を子供たちに洗脳しているおかげ(?)もあり、少しだけ誕生日プレゼントを頂いたりします。
ありがとうございます!
バスケットの指導を始めてから、私の誕生日に家族で一緒にケーキを食べることはほとんどなくなりました。
考えてみれば、いろんなパターンで私の誕生日が過ぎています。
その例です。
@お父さんがいないけどケーキは家族で用意され、子供たちはおいしく頂いて、残り物のケーキが冷蔵庫に保管されている。
このパターンが一番多いかな。
でも、最悪なのが、私の口にケーキが入るのは、2、3日後だったりします。(苦笑)
Aたまたま練習のない日と重なったら、家族で一緒に食事をします。(でも、家族全員そろうのはめったにありません)
B今年の場合
ケーキを私は買いに行きました。
このことは初めてかもしれません。
自分の誕生日に自分のケーキを買いにいったのです。
そしたら、小学校の卒業式と重なり、ケーキ屋さんは超満員で、買うのが面倒になり、ロールケーキを2本買いました。
なので、ローソクも立てずに単純に切って取り分けて食べました。
ロールケーキの2本は、そのうち1本を私が一人で食べるといって買ったので、(本当は冗談のつもりでしたが)私の目の前に1本まるごと置かれました。。。
冗談と言っても誰も信用しない、そんな家族に囲まれ私は幸せです。。。
一年経ちました。
月に2回ペースの練習会です。
何人集まるのかわからないまま、地元の方たちの協力のおかげで、平均で約20名近くのケイジャーが集まりました。
正直、帰りは何度か途中で仮眠をとる感じで、疲れもします。
しかし、それ以上に、頑張る子供たちが集まってくれ、練習計画も思ったよりも進んでる感じです。
一年間、お世話になりました。
また4月から、よろしくお願いします。