3対3

  • 2011年08月02日(火)

今日は、珍しく、オフェンスの練習をしました。

ハーフの3対3です。

攻め方のパターンを決めて、そのパターンに準じてオフェンスをします。

なので、ディフェンス側は、何をオフェンスがしてくろこがわかった上で守ります。

それでも、オフェンスは攻めなければいけません。

流れとしては、ディフェンス有利の状態で練習が進んで行きます。

しかし、子供たちは、オフェンスが本能的に好きなので、どんな注意を受けても頑張れます。

この気質を作るためにも日ごろは「基本中心」「ディフェンス中心」の練習が生きてきます。

久しぶりに楽しかったんではないでしょうか。(笑)

上通り

  • 2011年08月01日(月)

久しぶりに上通りを歩きました。

本屋さん巡りです。

本屋さんっていいですね。

久しぶりに、学生になったような感じでした。(笑)

でも、本を探しながら、「インターネットで探したほうが早いかな?」という思考回路が生まれていたのは事実です。

10年前には考えられなかったことだし、今から先、どんな未来がまっているんでしょうか?

私が、中学生時代に、教室の黒板の上に、年表が貼ってあり、社会の先生がこう言いました。

「あなたたちは、大阪万博まで覚えればいいけど、あなたたちの子供たちは、あなたたちより2,30年分おぼえないといかんもんね。」って。。。

時代の流れを感じます。

バスケットのルールも、大きな変化の年です。

おそらく10年くらいバスケットから離れていたら、ルールの変化についてこれなくなってしまうかもしれません。

…上通りも私が小学生時代からすれば大きく変わっています。

初めてデートしたスイスは、パビリオンとなっているし、初めてお好み焼きを食べた「こけし」はないし。

でも、蜂楽饅頭は同じ顔をしてました。(笑)

同じ想い

  • 2011年07月31日(日)

私の指導者仲間のブログかたの抜粋です。

彼とは、審判繋がりでの出会いがありました。
当時、高校の男子を指導していした。
ベアーズと合同練習をさせてもらった経緯があり、現在、中学生女子の指導を経て、本年度から中学生男子の指導を熊本からは遠い空の下で頑張っています。


その1「何のために練習するのか」

今日は新チームになり、初の練習試合でした。
チームとして、こう戦いたい、というビジョンがあります。
そのビジョンが垣間見えました。
ただ、まだミスも目立ちます。
当たり前です。
まだ始まったばかり。
そのミスを、ミスにしないように練習していくことが大切だと考えます。
「今までできなかったことをできるようにする」
これが練習する目的のひとつと考えます。
チャレンジしなければミスは発生しません。
挑戦しなければ、失敗はしないかもしれません。
それまでできなかったことに対して、挑戦するから
ミスすることもある、うまくいくこともあります。
そうやって失敗しながら成長していくのだと思います。
この夏、どれだけ成長できるか?
成長するための積極的な失敗をどれだけ重ね
そして、乗り越えていけるか。
すべては練習の中に込められていると思います。
とても楽しみにしています。


その2「一番教えたいこと」

コーチングをしていると、実は。。。共に学ぶ、共に成長する部分が
多いように感じます。
今日はあえて「教える」という傲慢な書き方をします。
一番教えたいこと。。。それは
技術でもなく、戦術でもありません。
それは「挨拶」であったり「整理整頓」であり「マナー」であったりします。
バスケットのゲームの中、練習の中、そして日常に共通して存在するもの
そういったことを教えたいと思っています。
この柱となる考え方には、もう十数年ぶれがありません。
一本強い柱として、自分の中に軸として存在しています。


同じような想いを抱く若い指導者がいる環境の子供は幸せだと思います。(笑)

いい機会

  • 2011年07月31日(日)

今日は、夏休みの期間では唯一「完全OFF」の日でした。

みなさん、どうすごしたでしょうか?

結局、バスケットをした子もいるかな?(笑)

私といいますと…。

結局、バスケットでした。(笑)

午前中は、仕事をし、昼から、知人が指導している高校と、私が納品させていただいてる高校との練習試合でしたので、審判のお手伝いにいきました。

新ルールでの審判です。

一番興味があったのが、ノーチャージエリアです。

夕方まで、1.5試合吹いて、夜は、バスケット関係の会議でした。

会議には、若手審判の方もきていたので、会議が終わった後、ノーチャージエリアのことについて話をしました。

他に参加していた方も、新ルールについてのことを次から次に質問されていて、ルール説明会のような感じとなりました。(笑)

なんか、今日は、バスケットを「指導」という立場はなく、別の立場で楽しめたことがとてもうれしく感じました。

こんな日も、いいですね。

でも、いろんな条件がそろわないとなかなかできないので、次の機会はわかりません。

今日は、とても「いい機会」でした。

3人

  • 2011年07月30日(土)

今日のトライアンフの練習に、遠方から3人の参加者がいました。

練習会場まで、車で約3時間かかります。

トライアンフ、ベアーズのバスケットの考え方に賛同されたようです。

ありがたいことです。

そこで、地元で少人数(2〜4名程度)で出来る練習のメニューを紹介しました。

覚えて帰ってもらって、次までに練習してきて来るように言いました。

最初のうち(去年度)は、リタイヤしてましたが、新年度になってからは、ほとんどの練習で最後までついてこれます。

これから1年間、遠距離ですが頑張って練習に参加してください。

熊本での宿泊のアイデアも、ベーズ保護者からもあったりで、みなさん一所懸命に取り組んでる仲間を応援してくれてるようで、いいチームになりそうです。

闘争心

  • 2011年07月29日(金)

現代っ子(この言い方も古いか…)は、よく言えば「優しい」、でもスポーツマンにとっては「闘争心」が無い。

この「闘争心」をテーマに夏休みは基礎練習とともに練習ができればと思っています。

「コートの中では、野獣に!コートの外では、紳士に!!」

ぜんまい仕掛け?

  • 2011年07月28日(木)

今日の練習は、夏休みということと、中学生の大会が一段落ついたのとで、また基本からのやり直しです。

その中で、パス&ランの練習で、三角パス→四角パス→三線と続くわけですが、なんか迫力がありません。

みんなを集めてアドバイスをすると、見違えるようにスピードと迫力がみえはじめます。

私の一言は、ぜんまいを巻くようなものなんでしょう。。。

現代の世の中、ぜんまいを巻くとか発破をかけるとか言っても、子供には通用しないかもしれませんね。。。


…なんにしても、このスピードと迫力を保ったまま次の練習ができればいいんですけどね。(笑)


余談ですが、もう半年くらい続いている「勉強会」ですが、問題集を私がインターネットから引き出して作ってあげたのですが、半分くらいが文字化けしていて使い物になりませんでした。

かなりショックでした。。。

合同練習会

  • 2011年07月27日(水)

今日は、縁があって、合同練習会をベアーズ主体でさせていただきました。

チームとすれば、その学校の男子と女子、そしてベアーズ(男女混合)の3チームとなります。

約5時間の練習時間でした。

いろいろと説明を交えて、説明したことを注意点として練習しました。

男子は、元気モンが多そうで、将来が楽しみです。

女子は、すでにある程度できているようでした。

みんな素直で、流れはスムーズでしたが、スムーズすぎて、私が話が長いこともあり、ちょっと不完全燃焼で終わってしまったかもしれません。(苦笑)

顧問の先生と夏休み期間中で、このようなかたちで合同練習会ができそうな日程を打ち合わせして帰りました。

私事ですが、夏休みに入ったとたん、急に予定が次から次に入ってきます。(仕事もプライベートも含めて)

来週始めには、キチンと決めて連絡したいと思います。

みなさん、ご協力、ありがとうございました。

甲子園

  • 2011年07月26日(火)

いろんな巡り合わせがあります。

この夏は、まさかの巡り合わせ。

私と甲子園は、縁のない存在でした。

しかし、先日も書いた通り、ベアーズの子の兄が、鹿児島県代表として、甲子園に出場します。

そして、熊本県代表は、私の長女が今春から勤務している高校となりました。

何十年振りに、野球を観た気がします。

でも、本当におめでとうございます。

おそらく、子どものころからの夢だったでしょう。

本人はもとより、ご家族をはじめ、いろんな方々の思いを精一杯に楽しんできてください。

テレビのアナウンサーの方も話していましたが、予選で負けたチームに対しても、県の代表として、頑張ってください。

のんびりと…

  • 2011年07月24日(日)

今日は、トライアンフの10周年記念お楽しみバスケット会でした。

朝から、準備に戸惑ったものの、なごやかに楽しくバスケットができました。

久しぶりに、のんびりとしたバスケットを楽しむことができました。

…とは言っても、ゲームになると、ムキになる性格の保護者やOBもいて、熱い戦いとなります。

交代で休憩するときは、新兵器の大型扇風機の前にお父さん達は群がります。(笑)

子供たちも、今日ばかしは怒られないので、無茶苦茶楽しく羽を伸ばしてゲームを楽しんでました。

「みんな、上手くなったなぁ〜」と思いながらいろんな試合をみていました。

たまには、こういう機会もいいですね。(笑)


さて、明日は「おやじ〜ず」です。

今日来たお父さん達は、明日来るんだろうか???

今日来たお父さん達は、おそらく明日は来ないでしょうから、少なくとも最近顔をみないT君くらいはきてもらいたいと思っています。(笑)