大阪いったど〜

  • 2010年06月05日(土)

関西方面へ、ちょっと小旅行してきました。


で、ついでといっては何ですが、西日本学生バスケットボール選手権を見てきました。時間的に余裕がないので当初は無理だと思ったのですが、途中まででもいいから行こうと決心し、強行スケジュールで行って参りました。


今日は準決勝で、ベアーズOBの太郎の試合を観戦しました。ロースコアの試合で、相手のK学大のシューターが3Pをいくつか決め、次第に点差は開いていく展開。ディフェンスはまずくはないと思いますが、愛知学泉大はことごとくリングに嫌われ、点が入りません。太郎も以前3P王など取ってるものだから、当然マークはキツくなりますよね。そうこうしてるうちに、20点近くのビハインドに。


しかし学泉は諦めない。ボールを追いかけ回し、速攻で徐々に縮めていく。そして、太郎はマッチアップしているK学大のシューターの一瞬の隙をつき、ボールをつっかけ、ルーズボール。お互いに倒れながらもボールに食らいつくが、ボールはサイドラインに転がっていく。太郎はそれをスライディングしながら追いかけ、自チームのベンチに突っ込む!


まるで桜木花道そのもの!!


さすがに監督をクッションにして飛び起きることはしませんでしたが(笑)、このプレーが学泉をさらに勢いづけたのは間違いありません。


そのワンプレーを見た瞬間、「これを見れたんだから、負けても悔いはないよね」と一人ごちておりましたが、そーれが何のことはない、20点近い差をひっくり返して57-54で逆転勝ちです!!


諦めずに粘り強く戦った、学泉大に勝利の女神は微笑みました。K学大は、点差の大きさに「勝った」と思ったのでしょうか?勝利を求めるのならば、最後まで気を許すことなく攻め続ける必要をひしひしと感じさせる、そんな試合でした。そして、最後まで諦めない、ひたむきさの勝利です。

明日は決勝です。

たぶん見にはいけないでしょうが、全力で頑張ってほしいと思います。

ザ・とらいあんふ☆きっず OB

  • 2010年06月01日(火)
アップロードファイル 7,947 byte

インターハイ県予選、終わりました。


優勝したチームのみなさん、おめでとうございます。本選に向けて頑張ってください。沖縄、暑いだろうなあ…。


私も日曜日に試合を見に行きました。土曜日に見に行ったトライアンフOBの保護者から、知っている子がだんだん少なくなっていくのは寂しいとメールをいただき…


そうですね。トライアンフの一時代を築いた(笑)子どもたちの数は確かに減っていきます。卒業していくので、当たり前なんですが。


しかし、別の保護者から写メつきのメールをいただき、次の世代はこの子達か…と数年後が楽しみになりました。


保護者の立場では、普通の部活では、自分の子どもたちの同級生の前後2〜3年くらいが「仲間」という感じでしょうが、トライアンフの場合はキッズから中学生までいるので、かなり長い間、そういう意味では楽しめるようなっています(笑)

キッズだった彼らももう中学生。高校生になったら、熊本のバスケット界を賑わせてくれるものと期待しています。

本音は…

  • 2010年05月31日(月)

こないだ、長女のピアノの話を書きましたよね。


このネタ、前にも書いただろというツッコミが早速きました。

いや、知らない人もいるでしょーが(笑)

現在の長女、弦楽器なので音を見つけるというか音程を確定させるのはよいのだが、やはりリズムには苦労してるようで、今では数学的に分解して無理やり合わせてるそうです(笑) 感覚的にわからないタイプの人には、結構難しいものかも。バスケにも通じるものがありますね。まあ、音程がはずれるよりはいいでしょう。球迫さんのように、将来的には趣味の範囲で収まるものと思われます。


学生の間に没頭できるものがあるだけいいのかなと思ってますが…親の本音は「勉強しろ!」です。長女の大学は、ある学部の卒業までの在籍年数の平均が、なんと5.○年(小数点以下は忘れました)!長女の学部は26%が留年!4人に1人!?


頼むから、勉強してくれ…

執念!

  • 2010年05月28日(金)

先日、エレクトーンの練習をしているある女の子の映像を見せてもらいました。(もちろんトライアンフ所属)発表会があるそうです。



うちの子どもたちも同じようにピアノを習ってたので、非常に懐かしく拝見させていただきました。


うちの子(姉の方)は、絶対音感に近いものをもち、音楽的才能は普通の人よりは少しあるように思えていましたが、運動神経は?の部分があり、リズム感に少々難あり(笑)。ある年、発表会の曲を練習するも、リズムがつかめなくて半泣き(笑)


「もうできん!!」
と投げ出す寸前でしたが、
「100回練習して、だめだったらそれからあきらめなさい」
と鬼のように突き放す母。


負けず嫌いの長女は、よーし、100回弾いて、だめだったって言ってやる!!と楽譜に正の字を書き付けながら練習してました。


30数回目…


「弾けた…」


遠くで見ていて、
「ほーらごらん。練習したら弾けるとたい!はっはっはっ!!」
と勝ち誇る母(笑)


レッスン料が高いので、どうしてもモトを取りたい母の勝利の瞬間でした。


さて、ビデオで練習風景を見せてくれた女の子。6月が本番だそうです。


本番も、もちろん見せてね♪ 頑張れ!

感嘆!

  • 2010年05月27日(木)

クルム伊達公子選手の精神力には、度肝を抜かれましたね。もうすぐ40歳という年齢にもかかわらず、二年連続準優勝というサフィナを下したんですから。それも足が痙攣したのを治療しながら、です。最後までゲームを投げ出さずに粘った結果ですね☆☆☆


対するサフィナは、ランキングではクルム伊達選手より上、回りから天才と言われながらその精神力の弱さから、なかなかタイトルをものにできないと言われています。


クルム伊達選手は残念ながら次の試合は負けてしまったようですが、たくさんのメッセージを残してくれたと思います。



私も、爪の垢ほどでも追い付きたいものです。が…


爪の垢に追い付くだけでも、大変な努力がいりますよね。(爪の垢という言葉の使い方が若干違うようですが、ご容赦を…(笑))



テニスは、テニスエルボーになってしまったためユル〜くやってますが、いろんな場面で伊達選手をお手本にしたいと思います!!

練習試合

  • 2010年05月16日(日)

県北へ練習試合に行ってきました。誘ってくれたT先生、ありがとうございました。


福岡のチームのレベルの高さに、毎度ながら感心させられて帰ってきました。


我がチームはというと…


せっかく遠くまで来たのに、忘れ物をしたためあんまり試合に出られなかった子一名。


アップの時にテレテレしていて怒鳴られる子数名。


いちごカップの時よりはおとなしくしていたつもりですが、はたから見たらそうでもなかったかも(苦笑)


今までやってきたことはそれなりに出来そうな感じなので、さらなるレベルアップを要求したけどもだめでした。

言ってる意味がわからないかなあ?日本語しゃべってるつもりなんですけども。教えてないことは要求してないんですけども。



指導者として無力を感じ、どうやったらいいのか頭を抱えてしまいました。頭の中が混乱してます。もう一度整理してみる必要がありそうです。自分のチームと全くカラーの違う相手に対して、子どもたちはどうやったらいいのかわからないみたいです。実際、いちごカップに出た子で、お母さんから説教(笑)されていた時、「だって(トライアンフと)やり方が違うもん」と迷言をはいた大物もいるくらいですから(汗)



なかなか練習と試合がつながらない。さて、どうすんべ。

今年のゴールデンウィークは

  • 2010年05月10日(月)

ちょ〜忙しかったゴールデンウィーク。

まず何といっても書かなきゃならないのは、いちごカップに参加したことでしょう。


と言っても、参加したのは一部の男子で、女子は残っておにっちの地獄の特訓を受けておりました。

全くカラーの違うチームに混ぜてもらっての参加ですので戸惑うことが多く、メンバーの子どもたちや監督さんにもご迷惑をかけたかも…


しかし、うちらの試合を見ていた「熊本プロバス会」のイケメンお兄ちゃんたちが、
「井田さんとT先生、名コンビですねえ!今の試合、ちょ〜面白かった!ベンチが!!」
とのお言葉。楽しんでいただけて幸いです(笑)


T先生、クレバーなバスケットをなさいますので、うちのドタバタイケイケとは正反対。おまけに先生は声も上品なので私のどら声がかき消してしまいます(苦笑)


んで、うちから参加してる男子がこれがまた言うこときかんで好きなことばかりするもんで、私もずっとキレっぱなし。そのうちのひとりを、頭をペシッと撫で(笑)たり、二の腕つかんで引きずり回したりしてしまいました…

ああ、ちとばかしやりすぎたかなと反省していたら、別の子が
「井田さん、胸ぐらつかんでました」


……


うっそぉ〜、そんなことしてないでしょ。

「いえ、してました…」


記憶が飛んでます。
こうやって脳細胞の破壊されていくさまを実感するのか…


非常に疲れたゴールデンウィークでありました。


参加させていただいたチームの皆様、T先生、大変お世話になりました。貴重な経験を今後に生かせるよう、さらにビシバシ鍛えて参ります。

初体験

  • 2010年04月25日(日)

今日初めてキャプテンになった、小3のY。スクールの中ではおとなしいので、じゃんけんでキャプテンに決まったときは、「できない」と尻込みしてました。私が「そんなに嫌がるなら、これから毎回キャプテンさせるけんね〜」と脅したら(笑)、覚悟を決めてキャプテン挨拶をやりました。


最初のころは小さな声で号令をかけてましたが、練習も半ばを過ぎた頃「今から声が小さかったり手抜きしたら、最初の整列・ランニング・準備体操からやり直しさせるけんね〜」と脅したら(笑)、びっくりするくらい大きな声でYが号令を掛ける!


なあんだ、やりゃあできるじゃねーか。


今からやり直しさせられたら、こりゃたまらんと思ったんでしょうね。


練習の進め方もなんとなく把握してたようで、立派にキャプテンを務めあげました。


あとからお母さんに聞いたら、家で「トライア〜ンフ!!」と練習しているらしい。



よかことですたい♪♪

再開♪

  • 2010年04月25日(日)

マスクのお世話になってから、かれこれ2週間近く。ようやく長いトンネルを抜け、私にも春がやってまいりました(笑)


思えばぼたやま杯に行く車中、ゲホゲホ咳のひどい同乗者のせいか、帰りついたら高熱にうなされ、しかし翌日は解熱したためマスクして練習に顔を出しました。練習・仕事以外の時間はひたすら寝込んでいましたが、もうそろそろよかろうと明日はテニスに行こうと思った翌日、再び発熱。咳もひどく、子供にうつしちゃいけないので、ほんとに一日中マスクしてました。

新型インフルエンザが流行りだしてから、「咳エチケット」という言葉も生まれるくらいだから、気を使います。


先日の雨もあがり、ようやくGWに向けて天気・気温も回復に向かう兆し。


気分もあらたにまたアクティブな私に戻ろうと思います。


だからといって、マメにコラムを書くかどうかは別(笑) アクティブすぎて、書く暇がないかも(笑)

ダウンしました

  • 2010年04月12日(月)

こないだ人吉の試合が終わって、それをコラムに書かなきゃ…と思っていたら、すぐにぼたやま杯が来てしまい…


ぼたやま杯から帰ったら熱を出してしまいました。


疲れがたまってたかな。


時間がたつのはあっという間です。こないだ書いたのはいつだっけ…みたいな…

元気になったらまた書きます。


一言だけ書いとこ。


久しぶりに佐賀の先生にお会いし、対戦させていただきました。ウチはまたボロ負けでした(苦笑)。パワフルなバスケットをするチームでした。また胸を借りたいなあって感じです。
ありがとうございました。また会える日を楽しみにしています。それまでに少しは手応えのあるチームになれるよう、頑張ります。