今日は木曜日。
ようやく3on3の疲れが取れたような気がします。
当日は、たくさんの皆様のご協力により、無事成功。いろんなハプニングもありつつもうまく対処でき、これも皆様のお陰です。感謝申し上げます。
大会の最後にワンポイントクリニックを毎回やってます。今回も結構な人数が、夕方遅くなるにも関わらず残って受講しました。
クリニックが、時間の関係で少々中途半端な終わり方だったので、もっとやりたい人は残っていいよ、続きを教えますみたいな流れになりました。
朝から夕方まで体育館に缶詰で、保護者はおそらくかなりくたびれモードだったでしょうが、「俺、最後まで残る!!」という子供たちの一声で最後までお付き合いいただきました(笑)
最後まで残ったメンバーは14〜5人くらい。教えてもらうことに対して集中して聞いていましたし、「じゃあオレはこっちで、○○はあっちをああ走って…」「○子ちゃん、そこじゃないよ」と自分たちで確認しながら練習に挑もうとする姿は、大変好感がもてました。
ランニングコースやポジションを、なぜこういう風にするのか、意味を教えながらやらせるとちゃんと理解して、一回の説明だけでこちらのいう通りに動ける子どもたちもいました。
もうすぐ県大会予選です。たまたま3on3にきただけの縁ですが、あの子どもたちのチームが一つでも多く勝ち上がりますように。
応援しています!!