四人目(笑)

  • 2011年10月09日(日)

三人目をようやくコメントしたと思ったら、四人目登場。


しょうたに関しては、イマケンさんの親父の独り言の中で紹介されているので、今さらあらためて書く必要もないでしょう。(笑)


思えばしょうたがトライアンフに入ってきたのは、彼が六年生の時だった。ゴールデン・ウィークに大会があるからと、入会間もないにも関わらず誘ったのに、なんとかマラソンに先に申し込みしちゃったからと、断られた。その後も、シュート練習をさせるもぎこちない動きで全くの下手くそで、体も頭も(笑)固くて、こりゃーこの先どうなるものやらと暗擔たる気持ちになったのを覚えてます。


中学生になって、身長も伸びプレーにも幅が出て、上手くなったような気がしたけど、ビデオで確認するとまるでロボット。大丈夫かね、こりゃ。


高校生になって、試合を見に行った。小学生の頃とは見違えるような柔らかいシュートフォーム。進化したねえ。


子供の頃のしょうたを思い出すと、今東大でバスケをやっているのが夢のよう。(頭は確かによかった)


しょうたの親父さんの独り言ももちろん楽しみだが、親父予備軍としてのコラム参戦、期待しています。