皆様は覚えていらっしゃるでしょうか?おにっちがさのっちボイスで「各チームのキャプテンとマッチアップする」と豪語していたことを。
午前のバスケットボール大会の最終ゲームの時に、自分の出番を終えステージでくつろいでいる私のところへ、一人のプレイヤーが。
「井田さん。佐野さんが太郎とのマッチアップ代わってくれって言うんですよ…。このこと、覚えといてくださいね。それかブログに書いてもらってもいいかも。」
とぽつりとつぶやきました。
見てたらマッチアップがやはり代わってる。あんだけ鳴り物入りで公言しておきながら。なんだよ。もう笑うしかないじゃんか(笑)
結果は、日本一になった太郎を擁するOBチームとヒートベアーズは引き分け。
内容としては、若さ溢れるOBチームに対し、「おじさん、頑張れ〜」って感じでした(笑)
懐かしい子どもたちと(といっても髭を生やしてたりと立派にイケメンに成長してますが)、久しぶりに会えて感激!誰だかわからない子もいて、年月の流れを実感する始末。先輩後輩で敬語を使って話しているのを聞いていても、大人になったなあとニンマリする私(笑)。
下は年長さんから上は白髪のおっさん、熟年の美女まで老若男女入り乱れてのバスケット大会。おにっちが理想としていた光景は、こんな感じなのかなあとぼんやり考えてました。
10年という長い年月、続けてこられたのも、保護者や関係者、指導者仲間の皆様のおかげです。本当にありがとうございます。また、指導者としては家族の理解も大切なことです。家族の協力にも同じく感謝したいと思います。
これから何年続けられるかわかりませんが、これまで同様ベアーズをかわいがってやってくださいませ。