高校総体が、今日で二日目。
朝から、お世話になった方のいるチームを応援しに行きました。
順当に勝ち上がったのをみて、各会場の教え子や知り合いのチームの勝ち上がり情報を見聞きしました。
総体は、ほとんどの高校生ケイジャーは引退を頭に思い浮かべながらの試合となり、一試合ごとにいろんな「涙」をみます。
勝っても負けても、がんばれ!!
私は、学生時代に、ダイハツ「ミラ」を所有して以来、「軽」ファン(?)です。
免許を取ってすぐは、日産ブルーバードでした。家にあった車です。
その後、スカイライン→マーチ→ワゴンRなどどれも10年以上乗って、壊れてからの買い替えです。
そして平行しながら、トレノ、オプティなどもありました。
最近の私を知っている人は、「軽」のイメージが強いでしょう。
しかし、私と知り合って、私の車をみた人は、「軽ですか?」とよく言われます。
その理由の一つは、私の体が大きいせいでしょう。
また、一つは、どんな遠距離も軽で行くからです。
高速も軽で行きます。
とにかく、私にとっては「軽」はとても便利な道具です。(笑)
そして、私にとって「軽」は、「部室」でもあります。(笑)
そんな「軽」ですが、とうとうカーオーディオが壊れてしまいました。
あれこれ迷ったのですが、遠距離ドライブが多い私は、音楽の環境はかかせません。
とりあえず、カーショップへいきました。
単純に製品だけを見比べると、10万弱の出費になります。
それから、本当に必要な機能のみがついている製品を選びました。
最初に目に付けた製品からすると半額以下です。
最低機能から選んだのですが、値段で選んだといってもいいでしょう。
昨日からですが、快適に車内を過ごせてます。(笑)
今の生活環境では、「軽」が一番いいと思っています。
もちろん、乗りたい車、欲しい車もありますが、バスケットの指導をしている限りは、おそらくずっと「軽」でしょう。(笑)
教え子が、国体選手やA級公認審判の査定のノミネートされたとききました。
教え子の活躍や頑張りは、うれしいことです。
また、ある人とある人と話をしたときに、私の名前が出て盛り上がったという話も今週だけで3回ききました。
人と人との繋がりに、私がかかわっていることもうれしく思います。また、感謝します。(笑)
今日は、配達などの外回りが多くて、朝から夕方までのスケジュールを考え、移動の順番、時間などを組み立ててました。
そして今日の最後に待ち合わせしたお客さんは、6時でした。
その前に、移動中に「6時に着くように、今、向かってます」とメールをしての移動中、携帯がなりました。
「佐野さん、明日じゃなかったですか?」
勘違いしてました。
今日と明日と…。。。
お客さんが、今日でかまわないということで、私に合わせてくれてありがたかったです。(苦笑)
しかし、お客さんも、今日が休みだったのでしょう、病院に行っていたところだった様で、今から準備するので6時半過ぎますとのことでした。
申し訳ありませんでした。
トライアンフ、ベアーズの子供が数人、私の店で勉強会をしています。
先生は、私…ではなく、長女。
この企画は、三回目くらいでしょうか。
そのうちの一回は、私が先生…みたいなことをしました。
…っていうか、勉強の習慣の無い子に対し、少なくとも私の前では集中して勉強するんじゃないかな…ということです。
しかし、その期待は、一回目で裏切られました。。。
なんと、10分もしないうちに、宿題をしながら、私の目の前で寝たのです。
私は、その子の頭を、優しくなでてあげました。
なでかたが悪かったのか、パカ〜ンといい音がしました。
私の前で寝れるのは、ある意味大物ですね。(笑)
そんなことを思い出しながら、今日は、勉強している子をながめてました。
すると、真面目に勉強してるかと思っていたけど、一人の個は漫画を答案用紙に描いてました。
私は、優しいので、なめられてるのでしょう。。。
バスケットの練習は、きついことが多いので、できるだけ多くの人数で、大きな声を出し、みんなで励ましあいながら、且つ自分にも応援するように頑張ることを理想とします。
みんなで頑張れば、辛い練習も乗り越えられるという自論です。
また逆に少ないときには、楽しい練習で盛り上がるのもいい練習の一つと思います。
今日は、ベアーズが5人。
いつも少ないのですが、トライアンフも少なかったので、トータルで少なく感じました。
…なので、楽しい練習ができたかと思います。(笑)
ここ最近、事故をよくみかけます。
今日も、事故のあった横を通り過ぎました。
事故がおきて、そう時間はたってないようでした。
けが人もなかったんじゃ?と思いながら走っていると、前から救急車とすれ違いました。
事故には、くれぐれも気をつけて、安全運手をこころがけましょう。
今日は、小学校の運動会や運動会前の準備などで、小学生がこれませんでした。
純粋にベアーズだけの練習となりました。
新しいベアーズティーシャツを揃えてみんなで練習…のはずでしたが。。。
でも、新しい気持ちで再スタートできてる感じはあります。
夏の大会も、内容が少しずつ決まってきて、これからいろんな意味でモチベーションをあげて頑張ってもらいたいものです。
縁があり、人と人との関わりや繋がりとの中で、やりがいのあることをさずかりました。
さて、実際に成果や成績など具体的にいいものが残せるかどうかは、頑張ってみます。
ある意味、チャンスをいただいたって感じですので、本当にやりがいがあります。
ただ、昨日と同じで、あとは体力と時間との戦いです。(笑)
新年度を向かえ、4月から動き始めて、新旧が入れ替ったり、新年度より新しいことが始まったり、前年度で終わったり…、今、5月の半ば過ぎです。
私も、年のせいか、いろんな役回りが巡ってきます。
正直、積極的にお断りしたいことなどもありますが、せざるを得ない場合もあります。
しかし、引き受けた以上は、今までしてきてくれた諸先輩以上のことはするつもりで頑張りたいという思いはあります。
あとは、時間と体力との戦いです。(笑)
今日、私がシュート練習を、100本ほどしました。
付き合わされたリバウンダーは、私が疲れるまで付き合わされました。(笑)
久々に、腕がだるくなるほど打ちました。
最後は、オールコート3対3をしました。
もちろん、走れるわけもなく、とにかく最後までコートにいることだけでOKという感じでいました。
そう言えば、オールコートツーメンが一番キツかったかな。
少しハードで、楽しいバスケットでした。
決めたことが、後から条件が悪くなったら、後悔することがあるでしょうが、条件が悪くなったら、いい条件のほうへコロコロ変えていくこともあるでしょう。
しかし、最初に決めたら、最後までその条件の中で生きていくことをするようにしています。
「決めたら、する」です。
よく麻雀の例えをしますが、配牌をみたら、当然、条件が良かったり悪かったりです。
それが、どんな配牌であっても、最後にトップを取るためにどう戦うのかを考えるから、面白いと思います。
トップを取るために、降りることもあります。
つっぱることもあります。
必ず順番で積もって捨てなければなりません。
これが人生です。(笑)
今日も遠路にてバスケットの指導に行きました。
去年の末くらいから計画を立て、今年の4月から実行すにあたり、どうなることかと心配の方が多かったから、こんなに子供たちにきてもらって感謝しています。
この感謝は、子供たちを中心に、その保護者、地元関係者、全ての方たちにです。
最初のいきさつからすれば、子供は一人かもしれないということから、いろんなことを模索し、いろんな方たちに相談し、どうにか5名くらいは集まるかもしれないといところで見切り発車しました。
実は、今回の会費設定では、10名以上こないと赤字だったのです。
…ということは、最初っから赤字覚悟で、自腹を切る覚悟でのスタートでした。(苦笑)
すると回を重ねることに毎回参加者が増え、一生懸命に子供たちが取り組んでくれ、とても指導しやすくさせてもらっています。
約3時間の練習で、まったくゲームをせず、基本練習だけをひたむきにする姿は、ベアーズの原点です。
今回参加者の子供たちには全員、新ベアーズTシャツをプレゼントしました。
とても暗くて寂しい帰り道ですが、今度行くときには、これも教えなん、あれも教えなん…と頭の中は練習メニューのことで一杯です。(笑)
特に今日は、全員、息をきらして走ったことと思います。この感触と集中力を維持しながら、次のレッスン日に参加してください。
あちこちの地域から参加してるので、小学校、中学校では6学校(?)くらいから集まってるんじゃないかな。
また、その学校の部活の顧問の先生も勉強のためにノート片手に参加してもらったり、以前、私の教えたOGの子が6月から私の指導のお手伝いに来たりと、和が広がってくれる感じもうれしく思います。
練習は、面白くないことばかりでしょうが、きっちりとしたバスケットを身につけてください。
この企画を始めて、本当によかったと思います。
そして、心底、本当によかったと思えるのは、この子達は巣立って、立派なバスケットマン、社会人になってくれたときでしょう。
今年になってから、今年度になってから、およそ40人の新しい出会いがありました。
バスケット教室のことです。
バスケットを習いたい子供たちは、多くいるのです。
出会いが、継続するかはわかりませんが、子供たちの意欲は感じます。
私との縁があり継続するかどうかは、いろんな事情があるからどちらでも仕方ないのですが、少なくとも、どこかで頑張ってもらいたいと思います。
バスケット教室は、探せば結構沢山あります。
バスケットを頑張って続けて下さい。
水俣まで行ってきました。
会場確保から、告知、人数確保まで、水俣協会の方たちには大変お世話になりました。
今回は、初めてバスケットをする子達が多く、新鮮な感覚で見守ることができました。
とても印象的だったのが、子供たちの真剣なまなざしでした。
キッズ・キャラバンを続けていく価値を感じました。(笑)
水俣から、キッズのチームが大会参加できることを期待しています。
関係者の皆様、ありがとうございました。
新人(といっても、もう4回以上はきてるかな)が入って、練習の流れが変わるかと思いましたが、今回の新人達はいい感じで、練習の流れに乗っています。
思った以上に、次の段階に進めそうです。
入会して、約一ヶ月となります。
次回参加時には、トライアンフスクールTシャツが用意されると思います。
今回、初回で作る「新ベアーズTシャツ」は、子供、大人の分を合わせると合計で36枚作成します。
一人で2枚買われる方、私は無理やり買わされる方(笑)、いろんな方たちの協力のおかげです。
ありがとうございます。
できるだけ早めにお渡しできるようにしたいと思います。
今日は、街中で評議会なので、久しぶりに街にでます。
3年前、アメリカから友人がきて、一緒に食べたハンバーガーを食べました。
彼は、私が二十代後半から約10年ほど、一緒にバスケットやテニスをしました。
そのあと奥さんと娘さん二人とで、アメリカに帰ったのです。
3年前に会った時には、自分の寿命を知っていて、最後の日本、熊本と言ってました。
その貴重な時間に中に、私との時間を選んでもらいました。
彼は、いい男だったです。
先日、指導にいった先で、ある子供の保護者が私にたずねられました。
「佐野さんは、Nさんを知ってますか?」
知ってました。ベアーズの初期の頃にいた子です。また、その妹も関わっていました。
その子が、たずねられた保護者の職場に研修できてるとのことで、バスケットの話をしたら、お互いに私の名前が出たそうです。
彼女は、当時の私の優しい指導を話したそうです。(笑)
ベアーズやトライアンフのOB,OGたちが、いろんな縁で繋がっていくことは、うれしく思えます。
また、各方面で頑張ってることを耳にするのは、本当にうれしいです。
現在、子供、大人、スタッフなど合計で約35枚ほどの注文をいただきました。
ありがとうございます。
今月中には、用意してご注文の方にはお届けしたいと思っています。
あっ!?ッという間の、ゴールデンウィークでした。
合宿なみの練習、プチ冠婚葬祭、その他バスケット関係の話題…。
盛り沢山のネタなんですが、個人的な事や、ここでは書きにくいことなども沢山あります。
(苦笑)
とりあえず、私自身の記録としてメモ代わりに項目だけ載せます。
気になる項目があったら、おたずねください。
個人的にお話しします。
(笑)
@大好きなベアーズ
A中央大学対東京大学
B新ベアーズTシャツ
C5周ラン
Dベアーズ入塾最年少記録?
E必ず将来役立つ
Fどん底から這い上がるのは、自分次第
G満員御礼
Hプチ冠婚葬祭
10眠れない夜
まだまだありますが、この辺で…。