ゴールデンウイークが始まります。
2,3,4,5日、連続して練習時間がとれる貴重な日です。
しかし昨今、全員揃って練習をすることはありません。
どうしても移動手段が、保護者の送迎に頼ることが多くなるので仕方ないとは思います。
そんな中、ある子は全部欠席という連絡をもらいました。
チーム練習はできないので、どうしようかと思いましたら、バスで全日程通わせます…ということになりました。
保護者も、保護者の家族(保護者の親や親戚たち)のこと、近所のこと、仕事のこと…いろんなことを抱えながらバスケット生活をしています。
そんな環境の中、無駄なく練習に参加するためには、いろんな準備が必要となります。
それとは逆で、私も練習メニューの準備を3週間前から準備していきます。
参加した子供たちが充実できるようにです。
夜中に思いつき、おきてメモすることもあります。
参加人数も日によって変化するので、そのことも対応しなければなりません。
いろんな意味で準備が必要です。
極端に言えば、上手くいかなかったときの準備もします。
あらゆるケースに対応できればと思います。
近年、便利になって、連絡方法が増えました。
電話、携帯、メール、ライン…など、メールも携帯メールやPCメールもあり、複雑です。
便利になって、複雑化してます。
また、伴ってセキュリティの問題があり、いちいちIDとパスワードが必要な場合もあります。
受け取る側のリクエストがまちまちだと、それに合わせて連絡する場合、連絡する側はとても大変です。
同じ内容のことを数種類に分けて、連絡しなくてはいけません。
う〜、しんどいってこともよくあります。(苦笑)
今日は、珍しく練習試合をしました。
昨日の練習で、遠くに投げるをテーマに練習しましたが、その練習と同じパターンが試合中にでてきました。
練習が試合でイメージ通りに再現したのです。(子供たちは気づいたかどうかはわかりませんが…)
半日、エンドレスでゲームをしたので、またいい点や悪い点を見出せました。
今後の練習に取り組んでいきます。
ただ、まだ基本のことも実践となるといい加減なプレーとなっているので、基本を重視しつつ練習の積み重ねをしていきます。
相手をしてくれたチームの方たち、ありがとうございました。
自分が積極的になり、人任せにならないための第一弾は「声」です。そして、移動のダッシュ。
練習内容の変化にも「声」を出して、「ダッシュ」で移動できるようになれば、あるていどのことは、積極的にできるようになります。
人は、生まれ、赤ちゃんの状態からスタートします。
なので、周りからのお手伝いは必要です。
おしめをかえてやったり、おっぱいを飲ませたり…。
でも、いつの日か、自分のことは自分でする習慣を身につけさせなければいけません。
それがいつなのか、どのタイミングなのか…、これが人によって違います。
ただ、このタイミングがわからずずるずるとひきずると、いつまでも子供は成長しません。
バスケット(スポーツ)は、子供を大人にするきっかけを与えてくれます。
いいタイミングで、大人にしましょう。(いわゆる、子離れ。親離れなのかもしれません)
年をとってからのバスケットは、その日で調子が変わります。(苦笑)
今日は、おやじ〜ずの練習でした。
人数が少ない分、自分のペースでできますから、シュートを打っては休み、休んではシュートを打ちます。
そして、調子ですが、気温、湿度、体調など、外的要素から、自分の健康状態まであらゆる条件の中プレーをしている感じがします。(笑)
今日の練習で、中学生になってからのテストの成績(順位)を私に報告しに来た子がいます。
テストを受ける前から、順位を予測していたとこと、当たりました。
子供と話したり、練習をみてたりするとおよその成績が目に浮かぶ子がいます。(浮かばない子もいます)
…で、その感覚が強いときには、テストを受ける前に予測を話したりします。
成績などは、個人情報なのであまり公で言えることではありませんが、私はそのことは励みなればと思っています。
中学生になれば、嫌でも成績も考えながら進路を話すことのもつながるので、頑張ってもらいたいものです。
ちなみに今回のケースは、良かったほうの成績でした。(笑)
今日は、昨日の試合で負け、通常練習となりました。
私は、昼過ぎまで、福岡方面へ、孫の宮参りへ行き、終わってからの練習参加でした。
実は、昨日今日と、ほぼ同じ道のりを往復したことになります。目的は違いますけど…。
さて、練習ですが、試合で気になったことで、そこを重点的に練習することにしました。
ボールを受けてから、シュートするまでの動作が遅いということです。
キャッチに手間取り、ゴールへの方向転換が遅く、ボールのもち加減が悪いと持ちなおし、シュート体制から飛ぶまでが遅い…ってかんじで、もっとクイックで動作しないとシュートが打てません。
まずは、その動作をリズムよくすることを取り組みました。
フリースローみたいに誰からも邪魔されず打てるものではないので、すばやく打つことが大切です。
なんで最初の試合に負けたんでしょう?
なんで次の試合は勝ったんでしょう?
とにかく、最初っからすることです。
自分に自分で気合をいれることをできるようにならない限りは、同じ結果が待っています。
どんなに上手になっても、気持ちで負けるのは一番悔しい思いをします。
気持ちを出すこと。声を出すこと。一生懸命にすること。
今週末は、福岡遠征です。
私はいつも、大会に向けて「テーマ」を設定し、その「テーマ」を基準に指導していきます。
この「テーマ」の意味合いを理解するのに約一ヶ月かかりました。
まだ完璧ではありませんが、参加者全員が「何をしなければいけないのか?」は理解したようです。
実際に試合の中で使えるかどうかを大会で試し、今後の指導にいかして行きたいと思います。
今日は、おやじ〜ずでした。
ネットで見ず知らずの方が参加してましたが、転勤ということで今日が最後でした。
街中にすんでる方でしたが、市電で健軍まで来て、歩いて体育館まできます。
実は、4月から正会員になろうとしてましたが、その矢先に転勤辞令があり、残念ながら県外へ行きます。
その方は、私の長男と同じ年だったので、親近感があり、こんどは一緒にマージャンでも…とも思ってました。(苦笑)
年度が変わり、新人さんが見学にきます。
ここ数年の傾向で言えば、ほとんどが入会しないかな。。。
およその確立で言えば、半分以上は入会してません。
そういうことが当たり前と思いながら、見学を受け付けます。
ほとんどが入会しませんが、入会する子は、親子ともども本当にこういうバスケットを望んでいるという感じを受けます。
単にバスケットをゲームとして楽しむスクールではなく、バスケットを通じて自己成長を望んでいるように思えます。
一年後、二年後…、そして高校、社会人…ということの見据え方を親子で感じます。
なので、頑張り屋さんがよってくるので、いい感じです。
今週末は、選挙などの関係があり、体育館が思うようにとれなくて、植木での練習となりました。
北バイパスができ、速くなりました。
ただ、時間帯によっては、北バイパスが終わる交差点ではかなり混みそうです。(苦笑)
帰りの道程であらためて思いました。私の生活はつくづくバスケットのスケジュールで回っていると…。(笑)
昨日のおやじバスケットで、3on3をはじめた一発目のシュートのスリーが気持ちよくゴールを抜けました。
まったくリングにあたらず、ネットを通過する音だけだったので、三井になった気分でした。(笑)
その後は、ボロボロでしたが、楽しくバスケットができました。
参加人数は少ないけど、気の知れた者同士でワイワイしながらするバスケットもいいものです。(笑)
もともとセンターの私なので、実際の試合でスリーを打つことはありませんが、いろんな自分を試せてるのも楽しさの一つかもしれません。
参加した方たちも、それぞれの思いがあるようで、ある方は、他の場所に行くとゲーム中心でシュートがなかなか打てないから、ここにきてシュートを練習してます…みたいな方もいます。
また、人数が少ない分、プレー中にボールを触る機会も多くなりますからね。
下手すれば、5分ゲーム(5対5)では、一回もボールを触れないこともあるし、一回もシュートできない場合もありますからね。
まぁとりあえず、参加したメンバーで楽しくバスケットができればいいのです。(笑)
また寒くなりました。
もう冬物はいらないかな…と思わせといて、こんなに寒くなるからね。
…っていうか、毎年そうですが、極端に言えば、梅雨明けまで寒さ対策は必要なんです。
ブルゾンとまではいわないけど、トレーナーや長Tくらいまでは結局いります。
また、暑くなったら暑くなったで、エアコンが思っても無いところで利きすぎたりもすることもあります。
家の中、外、車の中、建物の中…どんどん気温が変化します。
丁度いい気温が続くことはありません。
今、指導しているトップクラスのカテゴリーで、男の子は坊主になるようにしています。
一年前からはじめたスクールでは、そこまではしてませんでしたが、本年度の4月から、アドバンスコースをつくり、そのアドバンスでは坊主ということにしました。
すると、そのことが影響したかわかりませんが、男子の参加者が激減しました。
しかし、それでも残っている子もいます。…が、そのうち一人は、「アドバンスには参加しません。坊主になりたくないからです。」という子もいました。
さて、練習が始まり、終盤でアドバンスの時間が始まり、その子は帰るかと思ったら、アドバンスの練習には参加しませんが、見学ということで残りました。
まぁ、最初の日だったので、しかも説明もよく伝わっていなかったようなので、今回はアドバンスで最後まで一緒に参加していいようにしました。
すると、練習が終わってから「坊主にしてきますから、アドバンスでさせてください」と言ってきました。
私も周りの保護者も驚きました。(笑)
次の練習日には、男子は坊主で、女子は短くしたすっきりとした子供たちとなっているでしょう。
昨日、今日は、久し振りに…ということばかりでした。
まずは、昨日の土曜日。
久し振りに、アシスタントコーチと天草へいきました。
天草ベアーズのきっかけになったRも、もう中三で今年で終わりです。
一度は、様子を見に行きたいといってましたが、なんせ熊本に帰ってくるのは夜中の一時か二時くらいなのでなかなか行けませんでした。
今回は土曜開催だったのでやっと行けました。
天草は、女の子が多く、指導もいつになく燃えていたような気がします。(笑)
そして今日は、久し振りにNBL観戦。
いい試合だたっと思います。
さすがプロって場面も多くありました。
そして、今日の夜、久し振りにテニスに行きました。
アップのときから、ラケットにボールが当たらず、練習不足を痛感しました。
しかし気づいてみたら、みんな腕にサポーターをまいています。
テニスエルボー防止というか、テニスエルボーに少しなっているのでしょう。
…みんな、頑張っているんですね〜。
そして極めつけは、久し振りに雨の中テニスをしました。(苦笑)
15分くらい強めの雨があり、待機しましたが、小降りになったとたんにコートに戻りプレーしました。
そして最後に、久し振りにバックボレーの気持ちいいショットが決まりよかったです。(笑)
今日は、体育館の都合で練習はありませんでした。
しかし、連絡の行き違いで、反対側で練習している団体の代表の方から携帯がありました。
その方には、連絡が行き届かなかったみたいで、私に確認の電話でした。
いつも練習で顔を合わせますが、なかなか時間が合わないので今日は一緒に飲みに行きませんかと誘いました。
快く返事をもらい、本来なら(体育館が使えていたら)練習の時間でしたが、一緒に食事しながら飲みました。
単に雑談でしたが、私が大学から戻ってきたときから、ずっと世話になっていた方だったので、いろんな思い出話ができてよかったです。(笑)