夜桜-イマケン

  • 2013年03月31日(日)
アップロードファイル 132,291 byte

今年の桜は、早く咲いたわりに遅くまで残っていて、いまだに目を楽しませてくれます。

写真は近所の小さな公園です。
地元の人がささやかな夜桜見物をしています。

車椅子に乗った老人とその家族がテーブルを囲み、まわりでは子供が遊びまわっています。

のどかな春の宵です。

桜-イマケン

  • 2013年03月24日(日)
アップロードファイル 139,554 byte

「サクラサク」。 さのっちさんの書き込みにより、S君の合格を知りました。おめでとう!

さて、今年は早く桜が咲きました。
天草に彼岸の墓参りに帰った我が家ですが、あちこちに咲き誇る桜花の魅力に誘われて、行って来ました桜見物。

まずは、スーパーで弁当と飲み物(アルコールはなし)を準備して、十万山公園というところへ。ここは地元人のみが知る穴場。花の綺麗さはもちろんのこと、周囲の雑木が伐採されて眺望も絶佳。

思いのほか、良い花見となり、満足度100%以上です。

翌日は長崎へ帰る日。交通センターおよび熊本市民センターから熊本城をながめると、こちらも桜は満開。しかし、あまりに早い開花に間に合わず、ぼんぼりなどはまだできておらず。仕方ないですよね。でも、人はよく知っていて、城へ城へと向かっております。今日はおそらく、大盛り上がりだったのではないでしょうか。

とにかく、桜とは不思議に、人の心をのどかに放っておかせない。魅力的なものなのですなあ。

世の中に 絶えて桜のなかりせば 人の心はのどけからまし  ってね。

「全九州中学生大会」雑感-イマケン

  • 2013年03月17日(日)

@ 男子の西福岡、女子の折尾は圧倒的強さでしたが、共通するのは速さです。走りだけでなく、次の動きに移るのが速い。基本、パス&ランのプレーなのですが、極力ボールを止めずにすぐパスをする。そのためには、受ける側も良いポジションに動いているので、流れるような動きです。

A 男子の準決勝。津屋崎(福岡)VS緑丘(鹿児島)戦はすごかった。前半は津屋崎が15点差くらいで勝っていたのですが、徐々に緑丘が追いつき、最後の1分間はシュートのたびに優劣が入れ替わる大接戦。最終的に緑丘が勝ちましたが、どちらが勝ってもおかしくない壮絶な試合でした。

B 女子ベスト4に入った熊本の錦ケ丘。トライアンフOGが3人ベンチ入りしていました。Yちゃん、Mちゃん、Nちゃんです。特にNちゃんはスタメンでフル出場し、活躍していました。YちゃんとMちゃんは、2回戦ではコートに立てたようです。

「全九州中学生大会」-イマケン

  • 2013年03月17日(日)

昨日・今日は、長崎県立総合体育館にて、「全九州中学生バスケットボール春季選手権大会」
が行われました。結果は「大会情報」に書き込む予定ですが、とりあえず、ベスト4は次のとおりです。

男子1位:西福岡(福岡)
男子2位:緑丘(鹿児島)
男子3位:あげな(沖縄)、津屋崎(福岡)
女子1位:折尾(福岡)
女子2位:戸次(大分)
女子3位:コザ(沖縄)、錦ヶ丘(熊本)

面白い話ですね(笑)-さのっち

  • 2013年03月14日(木)
アップロードファイル 2,409 byte

ほんとに紛らわしい話ですね。(笑)

名前の由来は、実にいろいろなエピソードがあるようで、面白い話が沢山でしょう。

トライアンフとかベアーズもどうしてついたのか?もいろんな説を考えてくれてます。

ベアーズは、単に熊本の熊からちなんだものです。佐野が命名しています。

また、私の学生の頃、「がんばれ!ベアーズ」という映画もあり、頑張るイメージがありました。

トライアンフについては、代表のRさんにお願いします。




「がんばれ!ベアーズ」のあらすじ

 その昔、サンフランシスコ・ジャイアンツの二軍投手の時代、キャンプ試合で、かのテッド・ウィリアムスを三振にとったことが唯一の誇りである、飲ンベエのプール清掃人モリス・バターメーカー(ウォルター・マッソー)は、市会議員のボブ・ホワイトウッド(ベン・ピアザ)に、地元の少年野球リーグ『ノース・ヴァレー・リーグ』の新チームを『ベアーズ』のコーチを依頼された。今は縁を切ったとはいえ、野球と聞けばやはり胸が躍る。
 その上、コーチ料も貰えるとあって、引き受けたモースだが、ベアーズのメンバーの練習を見て絶望的になった。これは、という素質を持つ選手が1人もいないのである。
 キャッチャーのエンゲルバーグは、体重90キロの肥満児で、暇さえあればチョコレートを食う。
 ピッチャーのルディは強度の近眼、タナー(クリス・バーンズ)はプレーするより喧嘩をしている時の方が多く、オギルビー(アルフレッド・W・ラター)は大リーグの事なら何でも暗記している生字引だが、プレーは全くダメ。
 その他、ハンク・アーロンを神のように崇めている黒人少年アーマッド、ホワイトウッド議員の息子トビー、英語の通じないメキシコ人の兄弟、そして内気な運動神経ゼロのルパスなどが、ベアーズのメンバーである。
 さて、ベアーズの第1回戦の相手が、ロイ・ターナー(ヴィック・モロー)率いるリーグ最強のヤンキース。ベアーズは一死もとれずに1回の表で26点取られ、たまりかねたモリスはそのまま、放棄試合にした。この惨敗を見て、ホワイトウッドはベアーズを解散しようとしたが、モリスは逆に闘志をかきたてられるのだった。そこで彼は、以前、つきあっていた恋人の12歳になる娘アマンダ(テイタム・オニール)をスカウトした。
 アマンダは、モリスに投手としての全てを教えられていたのだ。そしてもう1人、タバコを喫い、いつもハーレー・ダビッドソンを乗りまわしている不良少年ケリー・リーク(ジャッキー・アール・ヘイリー)が強打者であることを知り、スカウトした。
 この2人の加入によって、ベアースは見違えるようなチームになり、以後は連戦連勝、ついにヤンキースと優勝決定戦を争うことになった。
 今やモリスはベアーズを勝たすためには手段を選ばず、外野に飛んだボールは全てケリーに取るように命じたため、チーム内で内紛が起きようとした。
 だがヤンキースのターナー・コーチが自分の息子で投手をしているジョイ(ブランドン・クルツ)が命令を聞かなかったために、殴るという事件をきっかけに、モリスは勝負にこだわることを止め、最終回にベンチに残っていたオギルビーやルパスも出場させた。
 結局この回に4点とられたベアーズ、その裏、3点を返すが負けてしまった。
 表彰式。優勝したヤンキースはベアーズの健闘を讃えたが、ベアーズのメンバーは「同情なんて、いらないや!」と準優勝トロフィーを放り投げるのだった。

長崎産天草みかん?-イマケン

  • 2013年03月13日(水)
アップロードファイル 131,737 byte

長崎の大手スーパーで、今日買い物している時に、見つけました。「長崎産 天草みかん」。

天草出身の私としては、見過ごせません。
天草は熊本県。長崎ではありませんぞ。産地偽装商品ではないかと。

早速、ネット検索してみたところ、実は「天草」とはかんきつ類の品種名。清見×興津×ページオレンジの交配種らしい。長崎県口之津で生まれて、対岸に見える「天草」を名前につけたようで。もう、紛らわしいではないか。

希少品種で将来が期待されているようですので、まあ、いいか。
皆さんも機会があれば食べてみてください。

大濠高校-イマケン

  • 2013年03月09日(土)

今日は長崎県立体育館で、「国体強化事業/トップチーム招へい事業」というのがあったので、見に行きました。来年長崎で国体があるので、いろいろ強化のための事業をやっているのです。

今回は、福岡から招へいした男子実業団の「九州電力アーティサンズ」vs「長崎県男子選抜」、「福岡大付属大濠高校男子」vs「長崎県高校男子選抜」の試合があったのです。(明日も同じ対戦を行います)

九州電力戦は、「ふるさと選手」として、他所で活躍している選手(大学・実業団選手。九州電力メンバーも含む。)を組み込んでおり、結構拮抗した試合でした。大人の試合はパワフルですね。なお、九州電力は大学出身(大濠高校から大学という選手も多い)が多い中、熊本工業高校出身も1人いました。

高校の試合では、大濠高校にトライアンフOBが2人入っており、彼らが見れるのではないかというのが大きな目的でした。

いました、1人。新3年生のD君です。新2年生のもう1人は来ていませんでした。

D君はベンチ入りしていました。1Pの最後1分30秒で出て来て、後はずっと出番なしかという感じでしたが、第4Pの残り2分でまた登場。元気にがんばっていました。

高校の試合は、最終的に30点差で大濠の勝利でしたが、特に前半は大濠の圧勝。

やはり、大濠はファンダメンタルがしっかりしていて力強いし、スピードも速い。能力も高い。走り、パス回し、シュートも早い。ボールを持ったら、素早く次の動きに入ります。

そんな速さに長崎選抜は、寄せ集めチームということもあってか、最初、戸惑っていたように思います。でも、段々対応して来たのは、さすがに各校のエース級が集まっているからでしょう。

ま、私としては、とにかく久々にOBの顔が見れて良かったです。D君、今後もがんばって!

(大濠高校トロージャンズのHPは、http://www.trojans.jp/)

綾杉杯2日目-イマケン

  • 2013年03月03日(日)

今週も行って来ました。勿論、綾杉杯2日目応援のために。

結果、トライアンフは2部Cのグループ3位獲得。おめでとうございます! キャプテンは敢闘賞メダルももらえて良かった。

(女子でもらったのは1人だけ。男子の部なので、当然かもしれませんが、Cグループは女子や下級生も入っていたり、人数が少ないチームの部のようですが、見たところ、ベスト4で女子混合チームはトライアンフだけだったのではないでしょうか。)

我が家の長男も小6の最後の最後に、綾杉3位入賞し、同じメダルをもらい、良い記念になったのを思い出しました。

ちなみに男子のベスト4は次のとおりです。

【1部】
1位:新入
2位:植木
3位:百道シューティングスターズ
4位:古賀ブレイズ

【2部A】
1位:八児
2位:春日
3位:春日南
4位:青柳

【2部B】
1位:足立
2位:ブルーサンダーズ
3位:原田
4位:ドルフィンズ

【2部C】
1位:片島
2位:剣
3位:熊本トライアンフ
4位:河東