いずみ寿司に行って来ました。-グッチ

  • 2012年08月29日(水)

昨日、家族には申し訳ないと思いながらお昼に「いずみ寿司」さんに行って来ました。マジな話回らないお寿司屋さん行ったのは何年ぶりかな? ベーアズOBの保護者の方が営まれていると聞いていたのでお話がしたかったのです。御主人が忙しいのに息子さんのベアーズ時代の事を色々話をしていただきました。後で奥さんも出てきて頂いて御挨拶していただきました。とても楽しい1時間でした。今度はスポンサー(おじいちゃん)と一緒にみんなでいきたいです。すまんY起よ 皆様もイケメンの御主人ととっても美人な奥さんでとってもおいしいお寿司を食べに「いずみ寿司」へおいでませ!!

お世話になりました-グッチ

  • 2012年08月26日(日)

25日と26日に久しぶりにキッズの練習を見に行ってきました。今までボールがリングに届かなった子が余裕で届いたり、練習試合中に左のレイアップが出来たり等色々な発見がありました。また、子供たちのなかなか出来ないこと 挨拶・声だし・最初から全力でなど何回も何回も根気よく佐野さんと井田さんが指導されていました。※親の私はキレているのに。 ほんとに頭が下がりっぱなしです。 今後最低でもY起が中学校卒業まで、欲を言えば私の孫までよろしくお願いしますので、食べ過ぎ(佐野さん)飲みすぎ(井田さん)には注意して頑張ってください。

大会情報の書き込み-イマケン

  • 2012年08月25日(土)

ご無沙汰の「大会情報」を更新しました。
オリンピックや甲子園の影になっていたような気がしますが、インターハイと全中も熱い戦いが繰り広げられていました。

遅まきながら九州のチームとベスト4の試合結果を「大会情報」に書き込みました。ご笑覧ください。

ネタ元はそれぞれの公式HPです。

夏期休暇終わる-イマケン

  • 2012年08月15日(水)
アップロードファイル 132,327 byte

「いよいよ」の書き込み以来、ご無沙汰してすみません。

今年は運良くお盆に夏期休暇が取れました。で、自宅と実家でゆっくり過ごしました。

そして、最終日の本日、長崎に帰って来ました。

8月15日といえば、長崎は精霊流しの日。

写真はわが宿舎の近く。高速バスのバス停留所の上の歩道橋からのながめです。これから皆さん、中央のメイン会場へと向かうところです。

メイン会場は爆竹の爆発音、閃光、硝煙、鉦の音、掛け声と、賑やか極まります。

金もかかります。爆竹だけで2〜30万円。精霊船の大きいのは、担ぎ手の衣装代なども含めてウン百万円。昨年のさだまさしさんのお父さんの精霊流しには「家1軒分使った」と言っていました。

グレープの曲「精霊流し」のイメージとは大違いのお祭り騒ぎです。

そんな中、小さな船を小家族で手で抱えて行く人もいまして、それはそれで、情緒のある風景と思うイマケンです。

精霊流し-さのっち

  • 2012年08月15日(水)




イマケンさんの内容の曲です。
この曲を聴いたときは、感激しました。
私の祖父、父の鐘楼流しを思い出しました。

そして、私のときは、あの曲を一緒に流してもらいたいというものもあります。

*せっかくのイマケンさんの投稿が後にあると申し訳ないので、この分が後になるようにしています。

ゴーヤ-さのっち

  • 2012年08月14日(火)

球迫さん、書き込み、ありがとうございます。

お元気ですか?


さて、ゴーヤですが、先週、我が家の食卓でけっこうみました。

これしかおかず無いの?ってくらいの日もありました。(笑)

私は、特別好きというわけではないのですが、出されたらかならず味見る程度には食します。

正直言うと、好みの食べ物ではありません。

しかし、毎年、この時期、テレビなどでも、ゴーヤのすばらしさなどが放映されたり、なんとなく、食べると体にいいみたいなことが、インプットされます。

そうやって、食べてるうちに、嫌いではなくなっている自分がいます。

そんなに多くは食べませんが、いろんな食べもを食べるのも人生の楽しみかもしれません。


また、いろんな人との出会いも同じようなことも言えるのではないかとも思います。

いろんな人がいます。

そんな中で、出会えることは、奇跡にちかいこともあります。


球迫さんとの出会いも、奇跡だったかもしれせんね。


ゴーヤと球迫さんで、こんなことを思ったお盆でした。(笑)

暑中お見舞い-球迫

  • 2012年08月12日(日)

みなさまへ、暑中お見舞い申し上げます(*^o^*)
毎日暑いですネ。夏バテしてませんか?

今日は球迫家の話を書きます。

今年、流行に遅れてなるものかと、ゴーヤの苗を植えたのが5月初めだったかな?
その時に植えたゴーヤは今はもうありません。
「実が小さか。大きくならんで熟れてしまっとる。葉っぱも見苦しか」
と、我が家のビッグマザーの一言で、プランターの土はひっくりかえされ、苦労してつけた編も全部撤去されました。

緑のカーテンに限らず、
ツリーになったらいいな〜な、コニファーも。
実が成ったら楽しいな〜な、ざくろ・ブルーベリー、桃も。
紅葉、アジサイ、バラなどなど。
ある日突然、無くなってしまってる木々が数知れず。

植えるのを決めるもほとんどビッグマザーですが
イメージと違ってるんでしょうね。
おかげで我が家は近所では評判の「センスのよい草一本生えてない美しい庭」です。

ビッグマザーの決断力とこの執着心のなさは、
憧れではあるけれど。
私は、枯れ木の先がもう一度芽吹くような、感動を味わいたい&とてもあきらめの悪いタイプなので、よく衝突してしまいます。

野菜売り場で買えばもっと立派なゴーヤ。
でも、隅から隅まで残さず使おうって思えるのは
やっぱり、
我が家のゴーヤ、なんだけどなぁ。