インカレ終わる-イマケン

  • 2011年11月27日(日)

 1週間にわたるインカレが終わりました。我々にとっては縁遠い話ですが、一応、紹介しておきましょう。

 男子は 1位青山学院大、2位東海大、3位天理大、4位拓殖大。

 女子は 1位早稲田大、2位大阪人間科学大、3位筑波大、4位愛知学泉大。

 しかし、注目したいのは、筑波大女子の北村麻衣選手(F、174cm、3年、大津高出身)です。今回、熊本出身者を探していて目についた選手ですが、あれよあれよと言う間に出場時間を延ばし、ついに個人成績ベスト30位にいくつか入って来ました。

 並べてみましょう。

 ブロックショット1位、プレイングタイム3位、スリーポイントゴール4位、ディフェンスリバウンド9位、リバウンド計11位、得点14位、オフェンスリバウンド15位、フィールドゴール15位、ファウル20位、、アシスト21位。

 素晴らしい。

(他にも熊本出身者はいるかもしれません。選手とプロフィールをネット上に公開しているチームからしか拾い上げていませんので。インカレに出てくるようなチームは、できればネットに公開してほしいものです。)

長崎県ミニバス大会-イマケン

  • 2011年11月26日(土)

 今日は長崎県のミニバス大会決勝を観戦に行きました。

 男子決勝は小ケ倉スポーツ少年団VS相浦西小。どちらも準決勝まで圧勝(2回戦の相浦西VS西城山戦は接戦)で勝ち上がって来ました。

 長崎市大会での小ケ倉の技術、能力、スピードは印象に強く残っています。相浦西は初めて見ますが、試合前の練習を見ると、こちらもいい動きをしています。見た目ですぐわかるのが、身長の差。相浦西が明らかに高そうです。良い試合が期待できそう。

 試合が始まると、どちらも堅い守りで、簡単に得点を許しません。

 小ケ倉は、カットインができない、速攻を阻まれる、リバウンドが取れない、スチールもうまくいかないと、市大会での目も覚めるようなプレイをさせてもらえません。(市大会でも感じましたが、アグレッシブなディフェンスのあまり、ファウルもやや多かった。)

 一方の相浦西も、なかなかインサイドに入れず、身長をいかした攻撃ができません。

 結局、1Qあたり1〜2ゴールだけ余計に稼げた相浦西が37対27のロースコアの試合をものにしました。実力伯仲の場合、身長のハンデが大きいいことを実感。

 なお、女子は36対32で橘小が村松小を降しました。最後まで予断を許さぬ接戦でした。

インカレ記事の訂正-イマケン

  • 2011年11月26日(土)

インカレの結果を「大会情報」にアップしていますが、昨日書き込んだ11月24日の結果については、後で見直して「???」なデータが・・・。
結局、何をどう間違ったかは不明ですが、とにかく全部消去して正しいデータに差し替えました。申し訳ありません。
(飲み会の後、眠気をこらえながらの入力作業でした。何事でも、飲酒運転はアブナイ、アブナイ。)

インカレ-イマケン

  • 2011年11月23日(水)

ブログの中に「大会情報」というコーナーがあるのをご存知でしょうか。昔は頻繁に書き込んでいたのですが、最近はたまーーにという状況で、すみません。

で、今回はインカレの結果を書き込んでみました。熊本出身者のスタッツも書き込んだところが工夫点です。

結構、いろんな大学に行って頑張っているんだと思いました。(ベアーズOGの名前も見つかりました。)

高校新人大会-イマケン

  • 2011年11月20日(日)
アップロードファイル 127,267 byte

 「カワイイ」は、世界共通語になった感があります。NHKが土日に「東京カワイイTV」なんて番組を放映して蔓延ぶりを見せてくれます。日本の女子力はすごい。

 さて、長崎特派員のイマケンです。この土日は、高校の新人地区大会がありました。去年までは県大会のみだったと思うのですが、今年は地区大会があり、来年1月に別途県の新人大会があります。ただし、地区大会は予選ではなく、シード決めのようです。

 で、本日は長崎地区の試合を観戦に行きました。男子は1位長崎西、2位海星。3位瓊浦(けいほ)、4位長崎工業。女子は1位長崎商業、2位長崎西、3位長崎女子(旧鶴鳴)、4位純心。大体順当なところがベスト4に来ました。

 ただ、最近は他の県央地区、県北地区の高校も実力拮抗しており、どこが優勝するのか予断を許しません。(ちなみに今年のインターハイ男子代表は、県北地区の西海学園。)

 ところで、試合会場は瓊浦高校でした。これが小高い山の上にあり、ながめが良くて、運動になるとともに、近くに風頭公園や坂本龍馬が興した商社のさきがけ亀山社中の記念館など、見物場所もあって、一石二鳥も三鳥もありました。以前は地元の人しか通らない細いぐにゃぐにゃ坂道だったのが、龍馬人気で観光客が行き交うようになっており、驚きました。去年だったらもっと多かったでしょう。

 実は、試合後に出島地区で盛大に行われていた、長崎県の物産フェアと東北復興支援イベントで、買い物もして帰ろうと思ったのですが、4時半過ぎに行ったら、店じまいまたは売り切れで、買い物はできず、ちょっと残念な結果に。

 ま、坂道や平地を歩き回ってかなりの運動量になり、メタボ解消には役立ったことで、良しとしましょう。

 写真は風頭公園に立つ龍馬の銅像です。

かわいい。-球迫

  • 2011年11月16日(水)

お久しぶりです(*^-^*)

もしかして、親父の独り言では紅一点なのかも??と思い始めた球迫です。
それでこの題名ってわけでもないんですケド('-'*)

最近、わたし、かわいいって言われるんです。
見た目ではないですよ(いや見た目も・・焦)
コホンッ(>。<)

【かわいい】は、【バスケ】がです。
それもわたしよりもずっと年下の女のこたちに。

バックシュートしようとしたのに頭にボールが降ってきて、ボールではなく頭を抱えてしゃがんだりだとか、
パスカットしたつもりがボールでなく相手の「手」でもなく「お腹」を叩いてしまってたとか。
そういうドジだけではなくって
一生懸命がんばっていると
かわいい、と言われます。

葛藤した時期もあったけど
言っている人も言われるわたしも笑顔になれるので
今のわたしはもう、かわいいバスケで生きていこうと決意しています。

皆さんはまだまだ葛藤してください。
そして、遠い将来かわいいバスケもできるようになったら
ぜひ、おやじ〜ずへ(ですよね?)

看板-さのっち

  • 2011年11月14日(月)
アップロードファイル 5,625 byte

TMOITAさんの作品です。

店の看板とかも作成されています。

この「熊本城」は見本ですが、手彫りされていて、木の温もりが伝わり、とても素敵ですね。

Re;ヤスvsショウタ→訂正-イマケン

  • 2011年11月13日(日)

お疲れ様です。

昨日のインカレの記事を書いたりして、記録を見ながら、誤りに気づきました。

来年の4部リーグのブロック分けですが、東大はCブロックでなく、Aブロックではないかと思います。

最終的には関東学連が決めるのですが、現段階で、私の早とちりがありました。
(自動降格チームを4部リーグの1・2位に置くか、3・4位に置くかの間違いでした。)

おわびして訂正します。

1次リーグでヤスVSショウタの対決はありませんが、2次の上位リーグで対決してほしいですね。

Re:大学でバスケ-イマケン

  • 2011年11月12日(土)

「椅子」。趣味で作っておられるのでしょうか。すごいですね。

さて、「さのっちボイス」にインカレ(全日本大学バスケットボール選手権大会)の記事がありましたが、関東代表が13チームも出ているのに、他地区は関西の4チームが最多というので、「関東だけなぜこんなに多いんだ」と不思議に思い、全日本大学バスケットボール連盟のHP(http://www.jubf.jp/)で調べてみました。

今年の大会要綱を見ると、以下のとおりでした。

参加チーム:男子32大学、女子32大学

@前年度1位から4位までの地区学生連盟より1大学ずつの4大学を推薦
男子(関東学連より4大学)→昨年は1位〜4位を関東が独占(関西がなんとか8位に)
女子(関東女子学連より3大学・東海学連より1大学)→昨年は1位関東、2位東海、3・4位関東

A開催地区の学生連盟より1大学を推薦
男子(関東学連より1大学)→今年は東京開催
女子(関東女子学連より1大学)→今年は東京開催

B残り男子27大学、女子27大学の内訳は次の通り
‹男子› 北海道2、 東北2、 北信越2、関東8、東海3、関西4、中国2、四国1、九州3
‹女子› 北海道2、東北2、北信越2、関東8、東海3、 関西4、中国2、四国1、九州3

ということで、基本は関東8チームですが、昨年のインカレ成績枠4、開催地枠1の最大合計13チームとなるようです。

関東11位以下は2部リーグですが、昨年のインカレ男子4位には、関東13位の関東学院大が入っています。関東学連の層の厚さからいうと、13チーム出場も納得というところです。

ちなみに、ユニフォームの写真の男子愛知学泉大(東海2位)は昨年のインカレでは、1回戦で北海道1位の札幌大を破ったものの、残念ながら2回戦で関東1位の青山学院大に敗れています。(青山学院大が優勝)(愛知学泉大の女子は準優勝と健闘しました)

椅子-TOMITA

  • 2011年11月08日(火)
アップロードファイル 15,595 byte

先日、とある道の駅にて展示会に出品した作品を紹介します。

この椅子は、楠を材料として制作しています。

すべて手作りです。