Re:ヤスVSショウタ-イマケン

  • 2011年10月31日(月)

そうですね。

4部は1次リーグでA〜Dの4ブロックで総当たり戦を行って、その結果で上位・中位・下位の3ブロックに分かれて2次リーグの総当たり戦を行います。

なので、1次と2次で最高2回あたる可能性があります。

逆に、1次も2次も別のブロックになると、1回もあたらない可能性もあります。

まだ、来年のブロック分けは発表されていないのですが、順位は出ましたので、去年の例に当てはめてA〜Dを割り振ってみました。

すると、東大も一橋大もCブロックではないかと思われます。だとすれば、少なくとも1回は対決の場があると思われます。

請うご期待。

ヤス VS ショウタ !?-さのっち

  • 2011年10月31日(月)

…ということは、来シーズンは「一ツ橋VS東大」ということになるんですか?

本人達が、オンザコートとなるかどうかはわかりませんが、面白しろそうですね。(笑9

ヒートベアーズも、寄せ集めチームで、県リーグ所属がナンチームかに分かれてますが、去年の成績で、3チームが同じ道標で戦います。

これも、神様の悪戯でしょうか?(笑)

関東大学リーグ-イマケン

  • 2011年10月29日(土)

 関東大学リーグは、今日・明日の2試合で1部・2部リーグの日程が終わります。3部以下は既に終了しました。
 翔太の東大は3勝13敗で12チーム中11位。4部へ自動降格が決まりました。(9位・10位は入れ替え戦、11位12位は自動降格。)故障者続発という不運もありました。来年はまた、3部復活を目指してがんばって欲しいものです。
 なお、ヤス君の一橋大は、4部リーグ24チーム中14位。3部昇格が目標だったようですが、残念ながら4部残留です。

ミニバス長崎市大会-イマケン

  • 2011年10月23日(日)

 昨日は、ミニバスの長崎市大会があり、観戦して来ました。(ウインターカップの県大会もあったのですが、郊外の体育館だったので、足がなく断念)

 男子決勝は、小ケ倉スポーツ少年団と愛宕小の対戦。小ケ倉がトリプルスコアになろうかというほどの勢いで快勝しました。愛宕小もここまで勝ち抜いて来ているので、決して弱いわけではないのですが、小ケ倉が強すぎるという感じです。

 攻めては、果敢にペネトレイトしてスパスパとシュートを決め、守りはオールコートでプレッシャーをかけ続け、ボールを奪う。スピードもあります。能力も技術も素晴らしい。しかも、ミニバスはメンバーが10人いりますが、粒ぞろいで穴がない。ただ、身長は小さくはないが、普通並みで、特に高い子はいません。

 点数的に見ると、準決勝の大園小戦が事実上の決勝戦だったかもしれません。大園小は動きのいい長身選手が一人いて、他のメンバーもいい動きをしており、3位決定戦ではこちらもトリプルくらいの大差で勝っていました。

 ところで、小ケ倉は、ユニフォームが小ケ倉中学のと同じ。試合前に円陣を組むときに、一人が真ん中で必勝しゃもじを持っているところまで一緒です。後でネット検索してみたところ、中学のコーチの三根さんという方が、このスポーツ少年団、みなみっ子クラブ(ミニバス?)、小ケ倉クラブ(一般)というところにも関わっておられるようです。地域のバスケ強化に取り組んでおられるのかもしれません。(試合でのコーチは中学とは別の人でした。)

最後の晴れ舞台-イマケン

  • 2011年10月16日(日)

 OBの投稿が続き、うれしいことです。できれば、このまま残しておきたいものですが、更新がないというのもさびしいので、後ろ髪引かれる思いで新しい書き込みをします。

 さて、今、ウインターカップの熊本県予選が行われています。長崎ステイの私ですが、熊本の妻は観戦に出かけておりまして、うれしい話を聞いたので、ご紹介します。

 ベアーズOBで、高校3年のRが試合に出たのです。

 Rはバスケの強い高校に希望して進学しましたが、その高校がちょうどチームを強化する時にあたり、方々から有望選手を集めて来たので、なかなか試合には出られず、ずっとコーチの隣でスコアブックをつけて来ました。今夏、インターハイで全国に行った時も、コーチの隣でした。それだけ、コーチの厚い信頼を得ているのだと思います。

 そして、10月15日の試合では、最後の4分間、コートに立ったのです。ユニフォームも好きなのを着ていいということで、4番を着たそうです。そして、見事にシュート2本(少なくとも1本は3P)を決めたそうです。

 良かった。3年間の下積みが報われて、本当に良かった。

 聞けば、大学もバスケに力を入れているところに、推薦がもらえるようです。

 腐らず、まじめに3年間、練習をやり続けたのを、神様はちゃんと見ていてくれたのでしょう。

 いやあ、良かった。

初投稿4-しょうた

  • 2011年10月05日(水)

こんにちは!
ベアーズOBの今福翔太です。ベアーズチームの4代目副キャプテン的なものをやっていました。現在は東京大学一年生で、バスケ部に所属しています。(けいすけと学年が合わないじゃんと思った方、そこらへんは察してください笑)

ヤス先輩の指名からちょっと間が空いていますが、決して忘れていたとか、書くの面倒くさいとか思ってたわけではありませんよ(笑)しかし、とうとう今日で秋休みも終わってしまうので、とりあえず何か書かねばと思い、こうして投稿させてもらっています。

こちらでは関東大学バスケットボールリーグの真っ最中です。現在東大は3部に所属しています。僕はまだ1年生ですが、ちょびっと試合に出させてもらっています。(これもかっこよくて優しい佐野コーチと、若くて美人な井田コーチにしごかれたおかげですね。とても感謝しています)東大は故障者が多いこともあって、このままでは4部に降格してしまうという危機的状況ですが、残りの試合に全力を尽くして何とか3部に残留しようと頑張っています。

ところで、3部というのはスポーツ推薦入学があるチームがほとんどのため、かなりレベルが高いです。そんな中で、東大がなぜ生き残ってこられたかというと、ディフェンスを徹底してきたこと、そして各個人の役割をはっきりとさせてきたことです。ディフェンダーやリバウンダーというポジション名を作ってるくらいです。そんな中で僕が実感したのは、ディフェンスの重要性はもちろんですが、ロールプレイヤーの大切さです。リバウンドを必ず取ってくれる人がいたり、相手のエースを止めてくれる人がいると、チームに安定感が生まれます。オフェンスは苦手だという人でも、こういう派手ではないけどチームにとっては必要なプレイを頑張っていると、コーチも試合に出そうと思うんだろうな。

これくらい書けばもう十分ですよね。
では、次に現れるのがいつになるかはわかりませんが、これからもよろしくお願いします!

申し訳ありません-ユウタ

  • 2011年10月04日(火)

前回の投稿の内容について不適切な言葉使いがあったとのご指摘を沢山の方から頂きましたので、この場をお借りしてお詫び申し上げます
申し訳ありませんでした
今後はこのような事が無いように気を付けますので、これからも宜しく御願い致します

初投稿3-ユウタ

  • 2011年10月03日(月)

どうも初めまして
ベアーズOBのユウタといいます
現在、高校三年生です
ベアーズの六代目副キャプテン?で、イマケンの息子です

まだ高校生の僕がここに書き込んだ理由は、ヤスさんの書き込みに関連しています
ヤスさんは書き込みの最後に後輩の名前を書いていますが、あれは僕の兄なんですね
で、いつ兄は書き込むのかな〜と思いながら待っていたんですが、全く反応が無い

仕方ないので、弟の僕が代わりにといってはなんですが書き込もうじゃないかと思ったんです

しかし、ここに書き込んだOBは見事にオヤジ顔の人が殆どですね〜
……自分も含めてですが


僕は高校生という身分で、結構時間に融通が効きます
なので、去年はよく後輩たちの練習を見に行ったり、参加したりしました
そうして思った事なのですが、ベアーズは猪突猛進型のプレイをする奴が多いような気がします
僕も中学生の頃はボールを持ったら突進ばかりしていたのですが、高校に入ったらプレイ中も周りがよく見えるようになりました
プレイ中に周りを見ることが出来れば、プレイの幅が大きく広がります
そうすると、相手の様子を観察する余裕が出てきて、プレイを先読みする事が出来るのです
こういうときには相手はこう動く、こう動けば相手はこう来る
僕はあまり素早くないので相手の先を読むことで、なんとか相手についていけてる状態です
ベアーズがそういうプレイを出来るようになれば、格上の相手にも勝つ事が出来るようになるでしょう

以上が去年一年間練習にサポートとして参加した感想です

他にも、その時に言いたかったけど時間の都合で言えなかった事がいっぱいあるので、思い出した順にボチボチ書いていこうと思います

長文になってしまいましたが、読んでくれてありがとうございました

初投稿2-けいすけ

  • 2011年10月01日(土)

こんにちは!
前回のヤスさんに続きOBである、
福田佳祐が「親父の独り言」を
書きたいと思います。
ベアーズチームの四代目キャプテンですかね
なんかOBの中で一番佐野さんにお世話になっている
のではないのかなと思っています。
かっこよくて優しい佐野コーチにはとても
感謝しています(笑)

現在自分は九州学院を卒業し、
九州中央リハビリテーション学院に入学して
二年目になります。

実は先日行われた熊本県専修学校、各種学校連合大会の
バスケットボール大会でなんと…
優勝しました!
自分自身バスケットでは初めての優勝で
試合終了直後二秒ほど固まってしまいました
初体験なので優勝したという実感がわかなく
喜び方もどうしたらいいのかわからなくなりました
その後振り返りチームメイトを見ると
みんな叫んで喜んでました
すぐさまかけより抱き合いみんなで喜びを再確認しました
「ついに優勝した!大好きなバスケを続けて
本当に良かった。」と素直に思いました。
このような体験をできたのは自分が楽しく
バスケットを出来るような環境を今まで作ってくださった
両親や保護者の方々、佐野さんや井田さんなど
指導者の方々のおかげだと思います
すべての方々に感謝しています
次は11月に九州大会があるのでそれにむけて頑張ります