We Are The BEARS-ナガチカ

  • 2010年07月30日(金)

「We Are The BEARS」ですか・・・

そのTシャツ・・・ほしいです(笑)

それはともかく、学生時代のスポーツを通じて出会った仲間、恩師と過ごす時間を大切にしてほしいですね。

ベアーズに限らず。

僕が関わっているチームも同じです。

地球上に何人の人間がいますか?

日本人はその中の何パーセント?

これまで人類の歴史の中で、
何人の人が生まれ、何人の人がなくなっていったのだろう?

同じ時代に生きていたから出会っています。

こんなことを書いたらきりがありません。

しかし、上に書いたことだけでも
「人と人とが出会う確率は、天文学的な数字」だと思います。

そして、その奇跡的な確率で出会った仲間・恩師と真剣勝負の試合をすることは、この先おそらくありません。

ラストゲーム、頑張ってください。

PS
奇跡的な確率と書きましたが、
人と人とが出会う、それは単に偶然ではなく、そこには何かしら意味があるとも思っています。

大型扇風機-ナガチカ

  • 2010年07月29日(木)

大型扇風機・・・僕も使っています。

昨年は1台を使っていましたが、
今年はもう一台購入(笑)

2台の業務用大型扇風機を今年度は6月から使っています。

もっとも・・・あまりにも暑すぎる日は・・・
暖かい風が吹いてきます(笑)

それでも、休憩中、選手は2台の大型扇風機に集まっています。
やっぱり風をうけると心地がいいのしょう。

副顧問の先生に協力してもらって、去年は氷を入れた大きなバケツに練習後、足を入れてアイシング代わりにしていました。疲労を抜くことに、少しでも、と思って。

どのチームもいろいろ工夫していることでしょうね。

夏、いかに充実した練習ができるか?
重要ですよね。

特権ですね-ナガチカ

  • 2010年07月28日(水)

提出物の話を読んで感じたこと。

指導者(コーチ、先生、親などかな・・・)が、指導している子供や選手に及ぼす影響って、相当大きいですよね。

指導者の特権として
@指導している人の人間性を磨くことができる
A考え方・価値観を教えることができる
B模範となれる

そういったことを考えると、指導者としての責任は、とても大きいと思うんです。
この責任の大きさを、常に認識していたいと思っているナガチカです。

重要なことはBかな、と思う今日この頃です。

ウッデン氏の書物の中に、次のような詩が紹介されています。

--------------------------------

言葉でどんなに教えても

本棚にあるすべての書物を読ませても

若者にどうあるべきかを教えることはできない

教えるものが身をもって示すことによってのみ

それは可能となる。


--------------------------------

とても的をえていると思います。
たまにですが、僕自身に言い聞かせる詩のひとつです。

提出物っす-床間

  • 2010年07月27日(火)

全くもって同感ですね。

とある高校を指導してますが、合宿の参加届けの期限だったらしく、それを忘れ、しかも謝りにも行ってないとのこと。
先生が『せめて謝りにぐらい来なさい』と注意しても直ぐに謝る様子もない。
約3分の1ぐらいの子が提出してませんでした。
横で見ていた僕は…

『休憩時間をお楽しみに』と言い練習スタート。
休憩時間になり、忘れた子らを呼び、『社会人になったら通用しませんよ』と伝えて脚力の鍛練の指示を出しました。
まさに学生時代に部活やスポーツを通じて学ばなければならない事はそういった部分なのではないのでしょうか?

強いチームは生活面がきっちりしているという僕の中の通説でいくと、見逃せない部分であります。

ありがとうございます('-'*)-球迫

  • 2010年07月26日(月)

皆さん、リセットへのお答えありがとうございました(*^.^*)

ナガチカさま
「2日ばかりの断食」
スイーツに恋している私にはとてもできません
。0゜・(>_<)0゜・。
それでリセットできるなんて尊敬します。

グッチさま
「いっちょいっちょ」
すごく効きそうです。
聞いただけで元気がでますよねo(^^o)

Iコーチさま
旅行も私にはできません
リセットどころか計画だけで頭パンパン
旅行会社調べたり時刻表みたりしているうちに
ストレスで泣きだす始末(T▽T)
いいなぁー。羨ましいです。

今回、ここで皆さんのリセット法を読んで、すっきりしました。
これもひとつのリセットですね
よぉし!
球迫、がんばります_s(・`ヘ´・;)ゞ ..

リセットしています。-グッチ

  • 2010年07月23日(金)

仕事などが重なる時には、嫌になるくらい重なりますね

私のリセット方法は「一つ一つ」または「いっちょいっちょ」と唱えます。ずいぶん前に私が仕事の事で悩んでいたら、会社の先輩から「漠然と悩まずにいっちょいっちょ確実に終わらせていけば必ず終わる」と言われ、その時から頭の中がパンクしそうな時は必ず唱える事にしています。

リセット法-ナガチカ

  • 2010年07月23日(金)

球迫さま

リセット…やはり僕も「掃除」はその手段の一つですね。

いろんなリセットがあります。

チームとして「また0からやり直しだ。」というリセット、それもまたひとつのリセットになるかな?


さて

自身の体のリセットとして…僕の場合、2日ばかり「断食」します(笑)

うーーん!-球迫

  • 2010年07月22日(木)

ここ数日、唸ってばかりの球迫です(ーー;)

昨日はなにやら夢で一生懸命唸って目が醒めました。
重症です(+_+)
飛行機雲を見ても、まんまる大きな夕陽を偶然みても
ラッキー♪と思えなくなってるんですもん。

こういう時は、私の場合、大掃除に限りますっ (。・_・。)ノ
少し前に「トイレの神さま」って歌が出てジンとしましたが、まさにこの心境。

べっぴんさんになりますよーに
問題も全部きれーになりますよーに
歌いながら雑巾がけしていきます。

そおして朝早くから汗だくになり
えいやっ\(`O´θ/と仕事に向かいます。

ほら。
なんだか、ちょっといい感じ(*^.^*)エヘッ
はじめてブルーベリーが実ったのも見つけちゃいました♪

皆さんの「リセット法」はなんですか?

ハードボイルド-さのっち

  • 2010年07月14日(水)

どうも、私の表現のしかたに少し問題があったような。。。

松田優作さんそのもの(見た目からなんから)似てるというわけではなく、生き方とか性格とかです。(笑)

ハードボイルド的な…。

もちろん、見た目は松田優作さんとは違うけど、一般的に男前のほうですよ。

若いときには(今でも)、結構、もてたんじゃないですか?



実は、私の大学の同級生に、見た目もそっくりな人がいました。

今は、連絡もとれないです。

どこかで殉職したかもしれません。。。

やっぱり-床間

  • 2010年07月14日(水)

何かしらのコメントが必要ですかね(汗)

ありがとうございます。みなさんにおだてられ、しっかりと舞い上がらせていただきます。

でもマツダユウサクはいかがなものかと…

ちょっと飛躍し過ぎなのか、視力が低下の傾向にあるのか、穴があったら入りたくなる僕の性分を予想して穴に落とそうとされてるのか…

でも嬉しくも思ってますので今後ともよろしくお願いしますね♪

アリです(^-^)/-球迫

  • 2010年07月12日(月)

ケイジャーズニュースの「ある視点」で
名前を呼ばれて出てきちゃいました(*^.^*)ゞ


私も借りる側なので大きい声では言えませんが(>_<")

一度、嫌だなぁと思った中学校は極力借りないようにしてます。

この「嫌」っていうのには、
トイレが汚いもあります。
あと・・
女の子なので(*u_u*)
着替える場所がホコリの巣(特にステージ裏)もパス。

それに
部活の終わりが遅い。って項目も。

学校施設だから学校側優先だと思ってマス。
試合前とか熱が入って遅くなることもあると思います。

でもその時に残っている生徒さんたちが
『だらだら〜〜〜。』『のれのれぇ〜。』
としてたり。
保護者??って人たちがウロウロしてたりしたら、
かなりな確率で、靴が履き間違えられたりします(ノ_・。)


私たちは、借りる中学校をまだ選べる立場にあるので('-'*)
こういう「視点」は大アリです☆彡

つい…-床間

  • 2010年07月12日(月)

昨日の練習の最後の事です。
ゲームが終わり、クールダウンに入るときの事です。

審判をしてた子が笛をポーンと投げてランニングに混じりました。スイッチが入っちゃったんですよね。僕の…

全然バスケに関係のない部分なのですが、やっぱり気に入らない。もっと『道具を大切に扱う』とか『キビキビ動く』とか強いチームは当たり前のようにできる事を実践していく。という意識を持ってもらいたくなっちゃうんですよね。

イチロー選手は打ったあとバットを投げずに置いていると聞いたことがあります。バット職人への感謝の気持ちを忘れないという意識を持ち続けているとの事でした。

一事が万事と言いますが、スポーツマンにまずはなってもらいたいなと思いました。

そのうちスリッパの並べ方まで言っちゃうんだろうな…(笑)

ダブルでありがとう-グッチ

  • 2010年07月09日(金)

作成者様、携帯サイトの見かたを教えていただき有難うございました。早朝から観させていただきました。
Iコーチの横顔に哀愁が漂っていますね。

それと、井田様 カレンダーのメールを有難うございました。嫁のメールで拝見させていただきました。
8月は水着でお願いいたします。9月はススキをバックに志村けんの白鳥を装着してお願いします。(魔よけと言うより除霊効果あり?)

なんかグッチが書くと独り言のレベルが下がるとK子から言われますが、我が子のMとYの父親ですからこの程度です。

 

PCから-作成者

  • 2010年07月08日(木)

携帯のURLで、携帯版HPは観れます。
(この独り言の一番上の「戻る」からTOPに戻りアドレスの最後にiをつけてください。)

こちらにも!-グッチ

  • 2010年07月08日(木)

作成者様 Iコーチのかわいい写真をこちらにもお願いします。(私の携帯は通話のみとなっています。)

肖像権にて-作成者

  • 2010年07月08日(木)

先日はお邪魔いたしました。

Iコーチさま。
早い反応ありがとうございました。
この上なく喜んでいただけたようで。
お望みなら携帯待ち受けサイズカレンダーでお作り致します。

実のところ今回、ご依頼人様より
「私のかわいい教え子には肖像権がありますからできるだけ遠目に」との注文があり、
その段階でびびって手が震えたためか
本当にぶれまくった写真しか撮れませんでした。
そんな中での貴重な数枚になっております。

また今回の「いたずら」には
Sさんは輪の外側で合成、Iコーチお気に入りの画像は
右半分引き伸ばし加工しています。
なかなか気にいってしまったので、しばらくそのままになるかと思います。

なお「いたずら」は携帯版HPのみ、ちょこちょこっと散りばめておりますので、お楽しみください。

引っ越しました-イマケン

  • 2010年07月05日(月)
アップロードファイル 24,830 byte

小生、7月1日付で長崎勤務を命じられ、引っ越しました。2度目の単身赴任です。

ようやく部屋も片付き、明朝から出勤です。

(引越しでチャンネル調整できず、しばらくテレビが見れません。テレビがないと、すごくさびしい感じがします。)

今後も長崎から、ぼちぼちと書き込みます。よろしくお願いします。

写真はわが宿舎。できたてほやほやの単身・独身専用ワンルーム宿舎です。

W杯-ナガチカ

  • 2010年07月03日(土)

I田さんのコラムを見て思うこと。

実はひそかにサッカー大好きナガチカです(笑)

W杯は・・・かなり真剣に見ています。夜な夜な(笑)
日本の試合もそうだし、アルゼンチンは監督さんのファンなのでなるべく見ているんです。

さて

日本代表は、残念でした。

その中で・・・思い起こせば南アフリカに日本代表が到着したころのことを思えば・・・

帰国の記者会見のような笑顔、みられるなんて想像もできないくらい叩かれていた。

岡田監督は、叩かれ批判を浴びていた。
代表選手も同様でした。

岡田監督の心境は・・・誰にも分かることはできないと思います。

どれだけのプレッシャーだろう??

勝てば天国、負ければ地獄とはまさにです。

いっそ・・・逃げ出したいと思ったことだってあったのではないかな?
何百回、何千回とそう思ったかもしれない。
それは誰にもわからない。

逃げ出すことなど許されない。

「やるしかない!」状況でした。

繰り返しますが・・・一体どれだけのプレッシャー?

想像も出来ない大きさです。

そして・・・帰国の時の飛行場での歓喜・・・
なんだか映画みたい・・・

勝ってよしではいけないわけで、課題も見えたわけです。
課題を踏まえて、次の4年後に向けて準備していくことは大切だと思います。
サッカーに限らず、どんな競技でもそう、ビジネスでもそう、結果良ければすべてよしではない。
サッカーにのみに言えることではないと思います。

さて、それは、今は少しだけ置いておいて
想像もできないくらいのプレッシャーの中で
逆境の中で、戦術やメンバー変更など信念を貫き
選手をまとめ上げた岡田監督に尊敬を
日本を代表して侍魂を前面に出して戦った選手の方々に敬意の意をこめて

サッカー日本代表、ありがとうございました。

視点。-球迫

  • 2010年07月01日(木)

皆さんがバスケットで体育館に居る時、
どこに目がいきますか?

ここ数日、そんなことを考える機会がありました。

私の場合、時計です。
タイマーではなく、体育館にかかっている壁時計。
公共の体育館を借りているので、
○分になったら、ゲームして・・
○分だから後1回できそう・・等
だから1分の遅れでも気付くし口にします。

練習しているトライアンフ・ベアーズの皆さんは、時計なんて目に入らないでしょう。そのくらい練習に集中してると思います。

保護者やコーチの方々になると、選手の体調などに目がいくかも知れませんね?
そういえば、ここではよく道具の扱いも書かれてます。
見ておられる、ということですね!

試合観戦中はどうですか?

私は観客とスタッフ(笑)
どんな人が観てるんだろう。あのご老人はお孫さんが選手なのかなぁ?
あのコート脇に立ってる人は、えらい人なのかしら?等

この間、公式戦を観戦した時は、
カメラマンのアングルのかっちょよさをしっかりメモって・・
あれ?・・・試合・・観てない?(T▽T)


視点が違うと、感じるものが全く違うようです。

上記の公式戦は駐車場で暑さで顔真っ赤にして誘導していた女子選手の姿が一番印象に残っている球迫です。